トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年06月04日 > t7hBPDN0

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/1879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR西日本車両更新予想スレッド Part.48 [無断転載禁止]©2ch.net
パンタグラフが2基ある車両総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net
奥羽本線秋田〜青森間のやる気のなさは異常 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

JR西日本車両更新予想スレッド Part.48 [無断転載禁止]©2ch.net
330 :名無し野電車区[sage]:2016/06/04(土) 12:37:01.64 ID:t7hBPDN0
>>326
あんだけあった205はもう武蔵野・鶴見・東北他のごく一部、だけ。
新津がなければ205をVVVF改造車体更新でもして、まだ横浜や埼京線などで使用してたってことだろ。
パンタグラフが2基ある車両総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
18 :名無し野電車区[sage]:2016/06/04(土) 12:44:58.60 ID:t7hBPDN0
>>3
つ京急
つ東武
つ京成

その他東急は昔は1基だったが、最近は2基も多い。
関東で2基の車両がないのは相鉄と京王くらい?

小田急はVSEだけだが。
中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net
415 :名無し野電車区[sage]:2016/06/04(土) 12:47:26.40 ID:t7hBPDN0
>>409
緩行線立川まで延伸しても、三鷹以東は輸送力減るだけじゃねーか。
奥羽本線秋田〜青森間のやる気のなさは異常 [無断転載禁止]©2ch.net
25 :名無し野電車区[sage]:2016/06/04(土) 13:22:36.92 ID:t7hBPDN0
>>9
青森〜秋田を新幹線利用なんて、乗換2回あって接続悪くてしかも乗車時間はほぼ同じで料金ばか高くてってどこが快適なのか意味不明


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。