トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年06月04日 > 3EDdtRue

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000160000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア中央新幹線ルートスレ13【名古屋〜大阪】 [無断転載禁止]©2ch.net
リニア中央新幹線を予測するスレ80 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

リニア中央新幹線ルートスレ13【名古屋〜大阪】 [無断転載禁止]©2ch.net
875 :名無し野電車区[sage]:2016/06/04(土) 10:45:39.81 ID:3EDdtRue
>>872
横浜駅の利用者はリニアが新横浜(11分)でも品川(16分)でも乗換えに変わりないけど
京都駅の利用者はリニアが京都と京都でない場合では利便性が違うから。

利用者数も京都7万人>新横浜6.2万人

新幹線1日平均乗車人員2014年
東京  9.3万人(海) 7.3万人(東)
新大阪 7.4万人(海)
名古屋 4万人(海)
京都  3.5万人(海)
品川  3.3万人(海)
新横浜 3.1万人(海)
大宮  2.7万人(東)
仙台  2.7万人(東)
博多  1.9万人(西)
リニア中央新幹線を予測するスレ80 [無断転載禁止]©2ch.net
665 :名無し野電車区[sage]:2016/06/04(土) 11:02:45.97 ID:3EDdtRue
>>657
より多くの利用者の利便を図るなら京都になるでしょ
リニア中央新幹線ルートスレ13【名古屋〜大阪】 [無断転載禁止]©2ch.net
881 :名無し野電車区[sage]:2016/06/04(土) 11:18:56.62 ID:3EDdtRue
>>878
JR乗車人員
京都駅 22.8万人
静岡駅 5.8万人
リニア中央新幹線ルートスレ13【名古屋〜大阪】 [無断転載禁止]©2ch.net
882 :名無し野電車区[sage]:2016/06/04(土) 11:20:24.05 ID:3EDdtRue
>>880
平日の東京〜京都間の移動は観光客の2倍のビジネス客がいる
リニア中央新幹線ルートスレ13【名古屋〜大阪】 [無断転載禁止]©2ch.net
884 :名無し野電車区[sage]:2016/06/04(土) 11:22:06.91 ID:3EDdtRue
>>877
>利便性の話ではないことが理解できない京都厨w
名古屋から新大阪へまっすぐ線路をひくと奈良を通らない
リニア中央新幹線ルートスレ13【名古屋〜大阪】 [無断転載禁止]©2ch.net
887 :名無し野電車区[sage]:2016/06/04(土) 11:30:33.25 ID:3EDdtRue
>>885
リニアを観光客にフォーカスして考えるのはどうかなと。
リニア中央新幹線ルートスレ13【名古屋〜大阪】 [無断転載禁止]©2ch.net
889 :名無し野電車区[sage]:2016/06/04(土) 11:31:10.92 ID:3EDdtRue
>>876
>大差ないやん。
横浜から新横浜11分、品川16分は大差ないといえば大差ないとも言える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。