トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年06月01日 > PcyLymLP

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1766 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000150000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net
【詰込】関東は関西を見習えや【ノロイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
JR北、東はJR西様に吸収合併されるべき [無断転載禁止]©2ch.net
関西は通勤快速、特別快速が走らない田舎 [無断転載禁止]©2ch.net
関西は本数が少ない田舎 [無断転載禁止]©2ch.net
JRの体質は完全に西高東低 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

中央快速線にグリーン車連結とかアホか 2 [無断転載禁止]©2ch.net
365 :名無し野電車区[]:2016/06/01(水) 13:54:33.83 ID:PcyLymLP
>>360
そうですか。君は追加料金が必要になったり高くなりますよ、ってものについて
君は内容は何か、を考えもしないのに頼むんですか?
>>362
乗る人は勝手ですよ。馬鹿だなとは思いますけどね。勿論そう思うのも勝手ですよね。
問題は「無理矢理需要を創出する」など普通車客に迷惑をかけたりする束のやり方なんですがね。
因みに首都圏客は皆肯定してる、否定するのは関西人だけだ、なんてバレバレの嘘つきはやめなさい。
だったらもっと大人気で乗車率上がってるはずです。首都圏に住んでる多数派は関西人だなんて詭弁言いますか?
>>363
束で2分間隔10両ってどこの線ですか?「全部」(笑)挙げてみてください。沢山あるんですよね(笑)
特定の少数路線をもって首都圏全部がそうであるように嘘ついて誤魔化そうとしてもダメですよ。
以前から言ってるじゃないですか。中央線快速持ち出して武蔵野線や南武線の正当化はできませんよって。
そもそも混雑率=乗客数ではありませんよね。混雑率の原因もちゃんと考えましょう。
知的に足りなくて脳の容量オーバーでもするんじゃなければ。
>>364
需要がある、が怪しい話ですよね。で、儲かってないことが嫌ならとっとと遠慮なくやめて普通車にしてください。
その方が喜ぶ客の方が多数派だと思います・
以前のお試し期間に戻してくれても結構ですよ。以前実績ありますしそれでアテンダントの人件費は削れるわ、編成全体で
混雑は緩和されるわ一石三長くらいじゃないですか。
【詰込】関東は関西を見習えや【ノロイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
44 :名無し野電車区[]:2016/06/01(水) 14:06:26.09 ID:PcyLymLP
阪和線は確かに酷い。
でも束よりはかなりマシですな。
>>42
そうは言ってもやはり南海は関西私鉄って要素の方が多いですよ。
逆に京急にもやはり関東私鉄だねって部分が結構あります。
JR北、東はJR西様に吸収合併されるべき [無断転載禁止]©2ch.net
26 :名無し野電車区[]:2016/06/01(水) 14:08:25.63 ID:PcyLymLP
>>24
仙台程度の乗客数なら狭苦しいボックスのしかもセミクロス、なんて
ケチくさいものにしなくてもいいのにね。
関西は通勤快速、特別快速が走らない田舎 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :名無し野電車区[]:2016/06/01(水) 14:11:22.03 ID:PcyLymLP
>>16
同じ名称使ったら中央線を知ってる人から「なんだあの程度の列車か」って
「不良誤認」されてアピールが弱くなりますからね。
関西は本数が少ない田舎 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無し野電車区[]:2016/06/01(水) 14:12:21.91 ID:PcyLymLP
>>14
じゃ、首都圏にもずいぶんありますね。
JRの体質は完全に西高東低 [無断転載禁止]©2ch.net
72 :名無し野電車区[]:2016/06/01(水) 14:13:56.70 ID:PcyLymLP
鉄道友の会=世間とかいうバカが居るようですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。