トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年06月01日 > +lnbvEpw

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1766 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000005000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part107【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part107【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net
755 :名無し野電車区[]:2016/06/01(水) 12:04:59.25 ID:+lnbvEpw
雪による遅延が起きた場合の平均遅延時分が5分。運休にいたってはゼロ。
小浜厨はしっかり日本語読もうね。

東海道新幹線が「大雪」でも運休しない舞台裏 汚名返上へ、現場が重ねてきた努力の歴史
http://toyokeizai.net/articles/-/104644?page=3

1976年度には年間635本を記録した雪による運休本数は、1994年度以降、ゼロを継続している。
雪による平均遅延時分も、ピーク時(1974年度)の28.1分から5分程度まで大きく改善した。
【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part107【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net
756 :名無し野電車区[sage]:2016/06/01(水) 12:08:55.08 ID:+lnbvEpw
東海道新幹線沿線で、年に1回あるかないかの大寒波で
ダイヤが乱れまくった時だけ、
北陸新幹線を米原で運転打ち切り、乗り換えにすればいいよ。

残り364日は京都、新大阪直通。

年にたった1日か2日あるかないかのために、1兆円も2兆円も増税してられないから。
【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part107【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net
762 :名無し野電車区[sage]:2016/06/01(水) 12:25:17.45 ID:+lnbvEpw
>>757
だからダイヤが乱れまくった時は、米原で運転打ち切り、乗り換えにするんだよ。
そうすれば北陸新幹線と東海道新幹線のダイヤの乱れの影響を相互に押さえられる。

そもそもそんな時が年に何回あるのだね?

運休ゼロ、平均5分の遅延に、米原打ち切りという案に対して、
リニア前倒し後も乗り入れが無理だと小浜厨が主張するなら、
きちんとデータで示さないといけない。
【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part107【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net
764 :名無し野電車区[sage]:2016/06/01(水) 12:32:59.06 ID:+lnbvEpw
>>763
どういう問題が生じると主張するのか、具体的にどうぞ。
【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part107【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net
771 :名無し野電車区[sage]:2016/06/01(水) 12:49:08.05 ID:+lnbvEpw
>>769
東海道新幹線の運休はゼロなんだから、
打ち切ることを決定する前に、計画的に前もって米原に移動しておけばいい。
あとは事前の天気をみて待機人員に余裕をみておく。

今のサンダーバードは運休しまくり、ノウハウはたまってるだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。