トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年05月21日 > RwX0Lp7i

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1799 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0600000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 7 [転載禁止]©2ch.net
なぜJR東日本はアルミダブルスキン製の通勤電車を作らないのか [無断転載禁止]©2ch.net
大井川鐵道 27 [無断転載禁止]©2ch.net
車齢50年以上でも現役バリバリな車両 [無断転載禁止]©2ch.net
乗り換えで格差を感じられる路線は [無断転載禁止]©2ch.net
京成スカイライナーVS成田エクスプレス(NEX) 3回戦©2ch.net

書き込みレス一覧

上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 7 [転載禁止]©2ch.net
762 :名無し野電車区[]:2016/05/21(土) 01:27:59.14 ID:RwX0Lp7i
>>755
デハ104を復活させたほうが良さげ
でも復活できてもクハ代行だろな
 
なぜJR東日本はアルミダブルスキン製の通勤電車を作らないのか [無断転載禁止]©2ch.net
12 :名無し野電車区[]:2016/05/21(土) 01:31:31.93 ID:RwX0Lp7i
金持ちJR東海の313系の後継がアルミダブルスキンになるかね?
リニアにカネが掛かるから無理かもしれんが。
大井川鐵道 27 [無断転載禁止]©2ch.net
506 :名無し野電車区[]:2016/05/21(土) 01:34:24.69 ID:RwX0Lp7i
>>504
シチサン馬鹿は大井川から出て行け!
 
車齢50年以上でも現役バリバリな車両 [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無し野電車区[]:2016/05/21(土) 01:38:52.77 ID:RwX0Lp7i
>>39
10000系が東上線で台車破損
案外8000系非Sミンデンは残るかも?
乗り換えで格差を感じられる路線は [無断転載禁止]©2ch.net
97 :名無し野電車区[]:2016/05/21(土) 01:48:28.08 ID:RwX0Lp7i
>>47
車両面では60000増備と急行運転で、急速に格差は縮まりつつあるが、
ホームが隣にあるのに乗換えで大回りする大宮駅の構造が問題
 
京成スカイライナーVS成田エクスプレス(NEX) 3回戦©2ch.net
909 :名無し野電車区[]:2016/05/21(土) 01:51:24.99 ID:RwX0Lp7i
>>898
大宮民は時刻が読めないバスより、スカイライナーに乗る
バスが優勢になるのは圏央道全通後


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。