トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年05月21日 > JkVcBySA

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1799 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000100000000000000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【岡山】直通打ち切りと噂の山陽本線・赤穂線【姫路】 [転載禁止]©2ch.net
【基本から】四国新幹線スレ 26 【整備格上げ待ち】 [無断転載禁止]©2ch.net
【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part104【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【岡山】直通打ち切りと噂の山陽本線・赤穂線【姫路】 [転載禁止]©2ch.net
759 :名無し野電車区[sage]:2016/05/21(土) 01:18:39.42 ID:JkVcBySA
上郡ー和気でバス会社が経営できる訳がない。
上郡ー吉永なんて民家の塊さえ僅か。
【基本から】四国新幹線スレ 26 【整備格上げ待ち】 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :名無し野電車区[sage]:2016/05/21(土) 01:29:43.28 ID:JkVcBySA
そうだろうね。
十字に作って、淡路島ー本州、四国ー九州のトンネルを待ち続ける。
【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part104【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net
797 :名無し野電車区[sage]:2016/05/21(土) 07:18:16.03 ID:JkVcBySA
北海道新幹線札幌延伸後に山陰・四国が格上げになり新大阪を起点とするならば、
今の新大阪の構造のままでは捌けないので、東海道山陽新幹線とは別に
北陸山陰四国用のホームが必要になる。新大阪接続の条件には縛られるので
リニアが上になるか下になるかは知らないが地下に作るしかないけど。

本当に山陰四国の整備が始まるならばどのルートでも京都まで一旦完成させ、
新大阪地下駅とその前後の駅までの建設は北陸山陰四国の整備新幹線費用を合わせて
整備しないと造れば改修の繰り返しで無駄。
【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part104【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net
944 :名無し野電車区[sage]:2016/05/21(土) 22:01:22.61 ID:JkVcBySA
>>816
山陽新幹線の新大阪ー岡山は新大阪駅折り返し問題があって現在もパンク状態。
これ以上の乗り入れは東日本同様に連結運行を導入するなどの策もあるが、
リニア全通後は品川ー新大阪が今の半分の時間となるので更に利用者が増える。

そのため新大阪ー岡山間の複々線化で四国山陰方面からの乗り入れにするか、
四国山陰は直接新大阪を目指すかを決めないとならない。
上記とは別に米子ー岡山ー高知の横断ルートがあるけどね。

>>843
お前、「米原」という言葉だけに反応する馬鹿だろ?>>841は「米原と湖西」の両方を求めてる。
小浜経由になるくらいなら俺も米原湖西同時着工を希望。
【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part104【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :名無し野電車区[sage]:2016/05/21(土) 22:01:56.41 ID:JkVcBySA
>>913
笑う気持ちも解る。
でも西は京都の集客力も解っていて在来線特急を大阪発着にせず京都発着にしているものもある。
京都発着にすることで新大阪からの新幹線乗り換え組も拾えるから。
大阪発着の西行き在来線特急は京都発着にできる。出来ないのが山陽新幹線みずほ・さくら。
だから新大阪ー京都の別線が欲しい。
それを自社投資が殆ど無しで手に入れられるチャンスが今来ている。それが北陸新幹線。
北陸新幹線が新大阪まで延びることで在来線大阪ー京都間からサンダバを無くせる。
サンダバ以外の特急や新快速の増発が可能となるメリットもあり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。