トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年05月21日 > 2uWN+qgA

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1799 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リレー方式 長崎新幹線 22年度開業死守 [無断転載禁止]©2ch.net
北陸新幹線 米原ルートスレ [無断転載禁止]©2ch.net
【基本から】四国新幹線スレ 26 【整備格上げ待ち】 [無断転載禁止]©2ch.net
リニア中央新幹線ルートスレ13【名古屋〜大阪】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

リレー方式 長崎新幹線 22年度開業死守 [無断転載禁止]©2ch.net
810 :名無し野電車区[sage]:2016/05/21(土) 21:17:51.24 ID:2uWN+qgA
>>802
福岡に近い佐賀空港とJR西はこのエリアではライバル
になるよ
まず無理だね、伊丹すら乗り入れしてないJR西なんだし
阪急の九州進出ならありかもしれないレベルだよ
佐賀空港が伊丹乗り入れ無しで関空のみならJR西は
正反対に態度は変わると思うけど
大阪も南北の格差が北陸新幹線で解消されようとしてるし
重要なのはどちらがすばやく動くか
だと思うよ、俺の意見のこれが正解とはとても思えないが。
佐賀は関空と北九州との奪い合いになると思うよ
奪い合いになると関空には敵わないが、安定して捌けない航空会社も
あるわけだし、そのあたりは九州国際で賄えばいいと思う
成田も関空に抜かれたし、関空入り北九か佐賀空発ってのが
これからの時代十分ありえるかもね
北陸新幹線 米原ルートスレ [無断転載禁止]©2ch.net
149 :名無し野電車区[sage]:2016/05/21(土) 21:40:52.58 ID:2uWN+qgA
小浜ー京都は確実になったね
京都ー新大阪は西回りが有力だといわれてるけど
液設けるのかな
個人的には箕面あたりで北陸山陰と分けられそう
三田にも普通によれるし
南行きは難しい
関空まではあっさりいきそうだけど
その後、和歌山か四国かで揉めそう
淡路島は無視
兵庫県の態度から淡路島は最初から無にしたほうが話は進む
和歌山ー徳島なら無理ない線形だし、大阪で息苦しい人は
徳島、大阪に行きたい徳島は通勤
需要から考えてかなり高い

これに加え、高松やの松山そして豊予と言い出したら
だめだが、もしこれらが繋がったら北九州から大分ー宮崎は
完全に関西圏になるね
飲食の仕事よりまともなしごとが関西にはたくさんあるから
自然と東九州は関西圏になる
北陸新幹線 米原ルートスレ [無断転載禁止]©2ch.net
150 :名無し野電車区[sage]:2016/05/21(土) 21:45:42.55 ID:2uWN+qgA
↑は豊予トンネルが
紀淡トンネルの3倍は少なくとも経費がかかるってことからね
水深が2倍違うんだから距離は4倍
しかし開通するなら北陸どころの話ではなくなるね
大分駅前と松山駅前がナンパスポットになったりしたり
おもしろいこといろいろあるだろうね
【基本から】四国新幹線スレ 26 【整備格上げ待ち】 [無断転載禁止]©2ch.net
307 :名無し野電車区[sage]:2016/05/21(土) 22:18:19.40 ID:2uWN+qgA
>>304
代謝が促進されるよ
これが都市の第一過程
大阪民で息苦しさにあえいでる家族連れは喜んで
四国に移住する
対東京とか言ってる時代ではなく、世界に通じる人材を
育てなきゃ日本は終わるんだから
その時代にはジャパネーなんて蚊帳の外
リニア中央新幹線ルートスレ13【名古屋〜大阪】 [無断転載禁止]©2ch.net
426 :名無し野電車区[sage]:2016/05/21(土) 22:23:20.85 ID:2uWN+qgA
大阪民ってぜんぜんリニアに興味ないのか
北陸さえ繋がればリニアなんてあっても無くてもどうでもいい
っていう態度がはらたつ
【基本から】四国新幹線スレ 26 【整備格上げ待ち】 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :名無し野電車区[sage]:2016/05/21(土) 22:48:00.80 ID:2uWN+qgA
>>308
今でも十分賄えてるんだからどうでもいいだろそんな
聞いたこともない僻地


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。