トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年05月18日 > 0xXi870A0

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/2151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000001305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ 4b52-XnYJ [124.26.62.209])
名無し野電車区 (ワッチョイ 4b52-XnYJ)
小田急の複々線51 [無断転載禁止]©2ch.net
東急電鉄車両総合スレッド96 [無断転載禁止]©2ch.net
(東武)東上線 Part200 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

小田急の複々線51 [無断転載禁止]©2ch.net
512 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b52-XnYJ [124.26.62.209])[]:2016/05/18(水) 08:08:31.78 ID:0xXi870A0
>>506
JR西の東海道・山陽線系統は元々内側線が電車線、外側線が列車線で、
国鉄時代の外側線は朝ラッシュの通勤輸送を除いて、長らく電車
(新快速・快速・各停)の運転ができなかった。幹線列車ダイヤ優先が理由。
それで内側線に緩急結合の設備をこしらえて、運転していたから。
東急電鉄車両総合スレッド96 [無断転載禁止]©2ch.net
983 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b52-XnYJ [124.26.62.209])[]:2016/05/18(水) 21:43:40.02 ID:0xXi870A0
>>982
まぁ良いじゃないの。
チバラキから書き込みしているワケじゃないんだから。
(東武)東上線 Part200 [無断転載禁止]©2ch.net
912 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b52-XnYJ)[]:2016/05/18(水) 22:00:22.76 ID:0xXi870A0
部外者だし文系だから全然とんちんかんで恐縮だが、
台車の枠って超音波とかX線で検査しないの? 天下の住友金属の台車が
あんなことになったのにショック。

今回はS型ミンデン台車だったので軸箱と台車枠中心部が2枚の板バネで
つながっていたんだろうけど、これ軸箱守台車だったらどうなってた?
(東武)東上線 Part200 [無断転載禁止]©2ch.net
915 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b52-XnYJ)[]:2016/05/18(水) 22:02:55.48 ID:0xXi870A0
>>911
京急や山陽電車は資本関係で住友金属の台車が使えない。
だから川崎重工業の台車がベースなので今回のそれと関係ないんだけど。
東急電鉄車両総合スレッド96 [無断転載禁止]©2ch.net
986 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4b52-XnYJ [124.26.62.209])[]:2016/05/18(水) 22:18:19.54 ID:0xXi870A0
>>959
クーラーは高圧蒸気洗浄で内部のカビまで綺麗に除菌するんだろうけど、
ドアは表面をぞうきんで拭けば十分だからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。