トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年05月03日 > OHiquWdB

書き込み順位&時間帯一覧

141 位/1735 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN
【INTEROS】E235系 9.1編成目【欠陥電車】©2ch.net

書き込みレス一覧

【INTEROS】E235系 9.1編成目【欠陥電車】©2ch.net
581 :おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN []:2016/05/03(火) 21:51:04.25 ID:OHiquWdB
せっかく”UBUGOE”の感想を書いた

”UBUGOE”を観た感想を。野心的な試みとは理解した上で、個人的には失敗なんじゃないかと考える。悪いというほどではないけど、もっとこうできるのでは?と思うのだ。

http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/ubugoe-2426.html

のに、ぽんみゆのスレもあやなんのスレもないのか。
というわけで、ココに貼ろう。

てか2人の演技については全く書いてない。
全体のストーリー構成としての観点しかない。

てかtweet検索したら、演者とオハナシもできたんやな。惜しいことした。

https://twitter.com/komi35/status/727385207280558080
【INTEROS】E235系 9.1編成目【欠陥電車】©2ch.net
582 :おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN []:2016/05/03(火) 22:05:04.11 ID:OHiquWdB
>>572

遅れ込め制御が、空気ブレーキを使ってないとは言ってない。

しかし、電気ブレーキを優先的に使うとるよなあ?

INTEROSは、その設計に織り込んどると宣伝しとるものとはうらはらに、”電気ブレーキを優先的に使う”こと自体ができてないと私は言うとる。

てか架線電圧が1,700Vくらいになって、ほとんど空気ブレーキに頼る状態が発生するのは、いまも変わってない。

車輌の位置、速度、ランカーブなどを考慮したら、運転に必要な電力量は事前にあらかた予測できるやろし、そうすると架線電圧が1,700Vになる事態は避けられるんとちゃうの?

そのほうが、エネルギーの回生効率が向上するし、制輪子の磨耗も減らせるし、よっぽど省エネ・効率化に貢献するんとちゃうの?
【INTEROS】E235系 9.1編成目【欠陥電車】©2ch.net
583 :おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN []:2016/05/03(火) 22:05:23.21 ID:OHiquWdB
>>582 つづき

私は実は合理化には反対してない。労働のありかたなんて日々変わっていく。

SLがディーゼル機関車に、ディーゼル機関車が電気機関車に、電気機関車が電車に、変わる段階で、仕事のありかたは変わってまう。
この、SLが電車になった一連の経緯については、”合理化”の名の下のみで言い切れるたぐいのものではないことを、労働者は認識せなアカン。

ただ、その労働のありかたを、資本家の側から一方的に押し付けられることは、おかしいんちゃうか?と私は主張する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。