トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年03月13日 > VmFL+BmJ

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
修正
九州新幹線長崎ルート 47 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

九州新幹線長崎ルート 47 [無断転載禁止]©2ch.net
369 :名無し野電車区[]:2016/03/13(日) 21:17:57.21 ID:VmFL+BmJ
>>364
現状の負担に加えて新たに800億程度な。
全フルで整備した場合の県民1人あたりの実質負担額は13〜14万円。
県内を全フルで作った場合の長崎県民(1人あたり)の3倍以上。

>>343
全フル50分は厳しい。55分くらい。

>>311
ゴネてるのは、全フルにはしないという約束で佐賀を説得して作り始めたのに全フルを持ち出してる長崎の方。
FGTが実用化するまで事業凍結で良い。

>>305
例えばさ、非正規労働年収250万程度の君が1000万のベンツのリムジンを買うかどうかという話があったとする。
俺はこんなの無理だしありえないと一笑に付すが、なんと君は1000万のローンを組んでしまった。
結果的に買うことになったが、それはありえない話になりつつあるというだけのこと。

てか、空中ホームは誰が金を払うのかなどまだ確定してない話。
でもこんな話を持ち出すほどJRは22年度開業(≠全フル化)にこだわってるというのは、長崎ルート問題を考える上で重要なキーワード。

>>295
だいたい夜は飲んでる。
九州新幹線長崎ルート 47 [無断転載禁止]©2ch.net
370 :名無し野電車区[]:2016/03/13(日) 21:52:19.23 ID:VmFL+BmJ
「リレー方式」2県に提案 22年度開業
http://mainichi.jp/articles/20160309/k00/00m/040/134000c

> 同じホームで乗り換える「対面乗り換え」により、博多?長崎間の最短時間は1時間26分となり、現行の特急での1時間48分より22分短縮されるが、新幹線全面開業時の1時間20分より6分遅くなる。

リレー式1時間26分というのは、>>170の図にあるリレー方式@の試算値と同一だが、
軌間変更時間を-1分(4分→3分)して、佐賀-肥前山口間の所要時間を国交省試算のものに+1分(8.5分→9.5分)したものだろうな。
「FGTは1時間20分」というのは3駅停車便での数字だから、6駅停車で1時間26分ならもう差はない(むしろ早い?)と言える。

九州新幹線「リレー方式」課題山積
http://www.saga-s.co.jp/column/sinkansen/21001/287503

>【実質負担額】現行枠なら県6億1000万円
>新幹線ホームの拡張や分岐器設置に加え、列車の方向転換や入れ換えをするため一時的に本線から外れる「引き上げ線」の整備などに約24億円かかると説明している。
>このうち3分の1に当たる8億円が県負担に相当するが、将来的に45%が交付税で還付される仕組みになっているため、実質負担は4億4千万円といえる。
>新駅ができ、都市開発が見込まれる武雄市は県負担額の1割を担っている。このため8千万円が市負担に相当し、交付税の還付を受けても4400万円が実質負担額になる。

引上げ線は在来線側のことなのかな。
安全側線の先を延長して引上げ線を1線ないし2線確保すると。
これで新幹線側にも在来線側にも新八代同様2線の引上げ線ができる。

在来線3番線ホームは元々のホームとリレー用ホームの両方に挟まれることになるが、武雄を利用するやつはどっちのホームを使うことになるんだろうか。
九州新幹線長崎ルート 47 [無断転載禁止]©2ch.net
378 :名無し野電車区[]:2016/03/13(日) 23:28:11.72 ID:VmFL+BmJ
武雄温泉駅 断面図

計画

 ┏───────┳───┓  ┏────────┓
 ┃           ┃     ┃  ┃            ┃
 ┃    @  A  ┃   B ┃  ┃    C D    ┃
 ┣━━┳   ┳━┻━┳  ┃  ┣━━┳   ┳━━┫
 ┃   ┗━━┛     ┗━┫  ┃   ┗━━┛   ┃
 ┃┏━━━┓┏━━━┓┏┛  ┃┏━━┓┏━━┓┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┃┃   ┃┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┃┃   ┃┃
 ┗┛     ┗┛     ┗┛   ┗┛   ┗┛   ┗┛

リレー対応予想図(国交省案)

 ┏───────┳──────┳───────┓
 ┃           ┃          ┃           ┃
 ┃    @  A  ┃   B     ┃   C D    ┃
 ┣━━┳   ┳━┻━┳  ┳━━┻━┳   ┳━━┫
 ┃   ┗━━┛     ┗━╋━┓   ┗━━┛   ┃
 ┃┏━━━┓┏━━━┓┏┛  ┃┏━━┓┏━━┓┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┃┃   ┃┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┃┃   ┃┃ 新大牟田式3本橋脚
 ┗┛     ┗┛     ┗┛   ┗┛   ┗┛   ┗┛

 ┏───────┳──────┳───────┓
 ┃           ┃          ┃           ┃
 ┃    @  A  ┃   B     ┃   C D    ┃
 ┣━━┳   ┳━┻━┳  ┳━━┻━┳   ┳━━┫
 ┃   ┗━━┛     ┗━╋━┓   ┗━━┛   ┃
 ┃┏━━━┓┏━━━┓┏┛  ┣━┓┏━━┓┏━┫
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃  ┃┃   ┃┃  ┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃  ┃┃   ┃┃  ┃ 出水/新玉名式2本+2本橋脚
 ┗┛     ┗┛     ┗┛   ┻  ┗┛   ┗┛  ┻ 
九州新幹線長崎ルート 47 [無断転載禁止]©2ch.net
379 :修正[]:2016/03/13(日) 23:29:36.39 ID:VmFL+BmJ
武雄温泉駅 断面図

計画

 ┏───────┳───┓  ┏────────┓
 ┃           ┃     ┃  ┃            ┃
 ┃    @  A  ┃   B ┃  ┃    C D    ┃
 ┣━━┳   ┳━┻━┳  ┃  ┣━━┳   ┳━━┫
 ┃   ┗━━┛     ┗━┫  ┃   ┗━━┛   ┃
 ┃┏━━━┓┏━━━┓┏┛  ┃┏━━┓┏━━┓┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┃┃   ┃┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┃┃   ┃┃
 ┗┛     ┗┛     ┗┛   ┗┛   ┗┛   ┗┛

リレー対応予想図(国交省案)

 ┏───────┳──────┳───────┓
 ┃           ┃          ┃           ┃
 ┃    @  A  ┃   B     ┃   C D    ┃
 ┣━━┳   ┳━┻━┳  ┳━━┻━┳   ┳━━┫
 ┃   ┗━━┛     ┗━╋━┓   ┗━━┛   ┃
 ┃┏━━━┓┏━━━┓┏┛  ┃┏━━┓┏━━┓┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┃┃   ┃┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┃┃   ┃┃ 新大牟田式3本橋脚
 ┗┛     ┗┛     ┗┛   ┗┛   ┗┛   ┗┛

 ┏───────┳──────┳───────┓
 ┃           ┃          ┃           ┃
 ┃    @  A  ┃   B     ┃   C D    ┃
 ┣━━┳   ┳━┻━┳  ┳━━┻━┳   ┳━━┫
 ┃   ┗━━┛     ┗━╋━┓   ┗━━┛   ┃
 ┃┏━━━┓┏━━━┓┏┛  ┣━┓┏━━┓┏━┫
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃  ┃┃   ┃┃  ┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃  ┃┃   ┃┃  ┃ 出水/新玉名式2本+2本橋脚
 ┗┛     ┗┛     ┗┛   ┻  ┗┛   ┗┛  ┻ 
九州新幹線長崎ルート 47 [無断転載禁止]©2ch.net
382 :名無し野電車区[]:2016/03/13(日) 23:51:48.24 ID:VmFL+BmJ
屋根の支柱の位置が微妙に違ってた。

武雄温泉駅 断面図

現行の計画

 ┏─┬────┬─┬──┓  ┏─┬────┬─┓
 ┃  │      │  │   ┃  ┃  │      │  ┃
 ┃  │@   A│  │B  ┃  ┃  │C   D│  ┃
 ┣━┷┳   ┳┷━┷┳  ┃  ┣━┷┳   ┳┷━┫
 ┃   ┗━━┛     ┗━┫  ┃   ┗━━┛   ┃
 ┃┏━━━┓┏━━━┓┏┛  ┃┏━━┓┏━━┓┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┃┃   ┃┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┃┃   ┃┃
 ┗┛     ┗┛     ┗┛   ┗┛   ┗┛   ┗┛

3分対面リレー対応予想図(国交省案)


 ┏─┬────┬─┬───┬──┬────┬─┓
 ┃  │      │  │     │   │      │  ┃
 ┃  │@   A│  │  B  │   │C   D│  ┃
 ┣━┷┳   ┳┷━┷┳  ┳┷━━┷┳   ┳┷━┫
 ┃   ┗━━┛     ┗━╋━┓   ┗━━┛   ┃
 ┃┏━━━┓┏━━━┓┏┛  ┃┏━━┓┏━━┓┃
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┃┃   ┃┃ 新大牟田式3本橋脚
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃┃   ┃┃   ┃┃
 ┗┛     ┗┛     ┗┛   ┗┛   ┗┛   ┗┛


 ┏─┬────┬─┬───┬──┬────┬─┓
 ┃  │      │  │     │   │      │  ┃
 ┃  │@   A│  │  B  │   │C   D│  ┃
 ┣━┷┳   ┳┷━┷┳  ┳┷━━┷┳   ┳┷━┫
 ┃   ┗━━┛     ┗━╋━┓   ┗━━┛   ┃
 ┃┏━━━┓┏━━━┓┏┛  ┣━┓┏━━┓┏━┫
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃  ┃┃   ┃┃  ┃ 出水/新玉名式2本+2本橋脚
 ┃┃     ┃┃     ┃┃   ┃  ┃┃   ┃┃  ┃
 ┗┛     ┗┛     ┗┛   ┻  ┗┛   ┗┛  ┻ 
九州新幹線長崎ルート 47 [無断転載禁止]©2ch.net
384 :名無し野電車区[]:2016/03/13(日) 23:59:32.78 ID:VmFL+BmJ
国交省「リレー方式」正式提案 追加工事費70億円
http://www.saga-s.co.jp/column/sinkansen/21001/287142

> 試算では、新幹線ホーム拡張や分岐器設置などに約24億円、大村車両基地や熊本総合車両所にフル規格車両の検査・整備ができる新設備を追加するため約46億円かかると説明している。
>改札を出て乗り換える「コンコース方式」は、対面乗り換えに比べてホーム拡張費7億円を必要としないため約17億円としている。

コンコース方式案も提示しているので、佐賀の対応によっては現行計画のままでの別駅舎乗り換えもありえる。
別の記事で見たが、これだと乗り換え時間は7分想定だっけ。
佐賀は(嬉野のためだけに)無理に3分リレーにさせる必要はないんで、空中ホーム式を突っぱねる可能性もけっこうある。

それでいいんじゃね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。