トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年03月01日 > 6fIECWLk

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000201205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
ハイブリッド気動車総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
【江の川鉄道】三江線5両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net
近鉄特急95 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ハイブリッド気動車総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無し野電車区[]:2016/03/01(火) 19:54:17.35 ID:6fIECWLk
トワイライトエクスプレス瑞風はT車にバッテリーを積むのか?
4M6Tという広義の気動車にしては驚異的な編成だが
【江の川鉄道】三江線5両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net
418 :名無し野電車区[]:2016/03/01(火) 19:57:05.16 ID:6fIECWLk
沿線の高校の生徒をアルバイトとして雇用しアテンダントにしたら面白いのに
JK車掌とかで話題になりそう
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net
882 :名無し野電車区[]:2016/03/01(火) 21:21:26.00 ID:6fIECWLk
キハ40は日本一パワーウェイトレシオの低い気動車という烙印を押された?
原形エンジンで板谷峠越えさせたら10km/h程度しか出ない上にエンジンがオーバーヒートする危険性がある
石北本線常紋峠も30km/h程度しか出てない
近鉄特急95 [無断転載禁止]©2ch.net
377 :名無し野電車区[]:2016/03/01(火) 22:21:49.70 ID:6fIECWLk
喫煙ルームを付けた車両は定員が減ってるな
近鉄では少ない方に合わせて残りは当日発売に回してるとか
JRでは余った座席は調整席にするが
485系はボンネット車とモハ484の初期型が後期型より定員が少なく(どっちも初期型の方が8名少ない)混用していた列車は少ない方に合わせて指定券を発売していた
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 15 [転載禁止]©2ch.net
885 :名無し野電車区[]:2016/03/01(火) 22:53:23.25 ID:6fIECWLk
JR四国は燃料噴射ポンプいじって原形エンジンのプチチューニングすればよかったのに
燃料噴射量増やせば220PS→250PSへの増強は可能でキハ183系初期型の110キロ対応化改造で実践された
JR九州はもっと大がかりな改造しててターボ交換とかで300PSに増力していたが何故か少数で中止され結局エンジン丸ごと交換する羽目になった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。