トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年03月01日 > 4cPCsAHt

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/1398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【福岡市】地下鉄+【JR】筑肥線+【西鉄】貝塚線 54 [無断転載禁止]©2ch.net
東海道・山陽・九州新幹線車両12©2ch.net
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち28【DIESEL CAR】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【福岡市】地下鉄+【JR】筑肥線+【西鉄】貝塚線 54 [無断転載禁止]©2ch.net
102 :名無し野電車区[sage]:2016/03/01(火) 08:08:26.34 ID:4cPCsAHt
>>99
前原行は、前原駅で車内で乗務員が待機して、そのまま折り返し。
深江・唐津・西唐津行だと、車両のやりくりと乗務員のやりくりが面倒なことになる。
前原駅の乗務員休憩所は、3両ワンマン列車用の狭い建物があるだけ。

面倒だからってのが、一番の理由だろうねえ。
深江で4分折り返しの列車とかだと、前原で長く止まって折り返しも可能だけど、
それ以外だと、運休の時のことは考えてないんじゃないかな。

ダイヤ上、予め区間運休の場合を想定して作る会社もあるけれど、
都心側でしかしないのが多いかな。
例えば天神まで筑肥線で天神からが地下鉄ってな路線網の場合、
天神折り返し運転を予め想定するってな方法。

都心から離れた側ではあんまりそういう想定でダイヤ作んないね。
東海道・山陽・九州新幹線車両12©2ch.net
349 :名無し野電車区[sage]:2016/03/01(火) 08:11:11.04 ID:4cPCsAHt
モーターの制御回路の半導体の種類の変更だからねえ。
モーターの出力が同じまま。
700系の性能に合わせればいいのだからと、加速度落ちるかもしれないよ?
【福岡市】地下鉄+【JR】筑肥線+【西鉄】貝塚線 54 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :名無し野電車区[sage]:2016/03/01(火) 21:09:07.91 ID:4cPCsAHt
>>104
前原まで複線化する前は、前原にも2本だっけ?
留置線があって昼間は1000系とかが1編成とまってたね。

非電化時代のいつ頃か知らないけれど、
古い時刻表を見たら、下りにだけ博多―東唐津を直通しない列車が1組あって、
筑前前原行きと、加布里始発になってた。
加布里に留置してから、前原まで回送せずに走ってたみたい。

前原に留置線ができたのは、電化と同時かもしれないけど、
そうだとしたら、加布里のは、不要ってことで、使わなくなったのかも。
【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち28【DIESEL CAR】 [転載禁止]©2ch.net
277 :名無し野電車区[sage]:2016/03/01(火) 21:13:21.21 ID:4cPCsAHt
>>275
竹下の香椎線用のDCはでんちゃになる予定だから、
今更竹下常駐のDC運用を作ってもメリット少ないんじゃないの?
留置場所なら鳥栖にもあるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。