トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年02月24日 > Q7Q9WZdQ

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1971 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002021010118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
新幹線はどこまで高速化できるか 2 [無断転載禁止]©2ch.net
九州新幹線長崎ルート 46 [無断転載禁止]©2ch.net
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 118 ◇◇◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
北陸新幹線 舞鶴〜関西空港ルート(西田案)スレ [無断転載禁止]©2ch.net
【北陸と】四国新幹線スレ 25【繋がるか?】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

新幹線はどこまで高速化できるか 2 [無断転載禁止]©2ch.net
340 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 15:22:03.21 ID:Q7Q9WZdQ
全線フル規格を狙っているのだろう。
九州新幹線長崎ルート 46 [無断転載禁止]©2ch.net
836 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 15:56:54.52 ID:Q7Q9WZdQ
長崎新幹線リレー方式開業でJR九州の収支がむしろ悪化する場合は、
リース料をもらえる? マイナス金利みたいに
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 118 ◇◇◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
878 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 17:25:14.20 ID:Q7Q9WZdQ
四国新幹線スレなくなった
北陸新幹線 舞鶴〜関西空港ルート(西田案)スレ [無断転載禁止]©2ch.net
128 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 17:36:09.17 ID:Q7Q9WZdQ
舞鶴経由だと山陰新幹線の根元が完成、山陰新幹線は福知山経由か宮津経由か?
ただし、遠回り。
関西空港に達すると、四国へは紀淡海峡のみ
ルートの良し悪しと関係なく、どうなるか楽しみ
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 118 ◇◇◇◇ [無断転載禁止]©2ch.net
886 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 18:51:05.94 ID:Q7Q9WZdQ
>>883どうもどうも
なぜ消えたか分かりません
【北陸と】四国新幹線スレ 25【繋がるか?】 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 20:38:01.52 ID:Q7Q9WZdQ
全線を造るのが良いとして、
開業させる順番がポイント
【北陸と】四国新幹線スレ 25【繋がるか?】 [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 22:23:53.15 ID:Q7Q9WZdQ
>>6そういう所だけども、それはJR四国達がすでに発表している物の優先順位。
宇多津駅の処理(マリンライナーのような短絡線を造るか、とりあえず玄関口とするか)
予讃線高縄半島ショートカット
関空新幹線と併せた紀淡海峡経由建設、または既成事実を狙って豊予海峡
【北陸と】四国新幹線スレ 25【繋がるか?】 [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 23:51:15.66 ID:Q7Q9WZdQ
>>8その4県同時が出来れば問題ないですが、
1つに絞った方が可能性がある(北陸新幹線舞鶴経由だと、山陰新幹線が完全リードで鳥取へ)

琴平まで、というのは思いつかなかった。
高松ミニ(東京まで4時間、新大阪まで1時間半)が不可能そうなので、
宇多津駅を16両のぞみ乗り入れ可能として、とりあえず四国乗り入れを実現するのも良いと考えていた。

>>9瀬戸大橋や高縄半島だけ先行するのも含めた優先順位を
豊予海峡既成事実というのは、四国新幹線の中で相当先行して着工するもので、
バクチ的な発想です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。