トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年02月24日 > MR0oKA3a

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1971 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011110206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
///京急車輌総合スレ 18号車/// [転載禁止]©2ch.net
JR東日本車両更新予想スレッド Part192©2ch.net
●都営新宿線 [16.01.15改正] [無断転載禁止]©2ch.net
東京メトロ車両総合スレ 27S©2ch.net
行き先表示幕があるが使用された事がない [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

///京急車輌総合スレ 18号車/// [転載禁止]©2ch.net
972 :名無し野電車区[sage]:2016/02/24(水) 17:54:26.77 ID:MR0oKA3a
>>970
一応安全に通り抜け出来る構造であればいいんだっけ?
小田急1000は非常時に通行できる仕様だったけど、営団3000とかはどうしてたんだろ
JR東日本車両更新予想スレッド Part192©2ch.net
787 :名無し野電車区[sage]:2016/02/24(水) 18:11:29.77 ID:MR0oKA3a
>>783
おーにっちゃん、別の件で糖質コテだと知っていたが、なんで路車いるんだ?と思ったらE235スレには出入りしてたのね
それにしても、糖質とか交直2連厨とかどうして急に別スレからここやってきたんや
●都営新宿線 [16.01.15改正] [無断転載禁止]©2ch.net
259 :名無し野電車区[sage]:2016/02/24(水) 19:34:10.51 ID:MR0oKA3a
>>258
いつもこの話題出る度に思うんだけど、緑各停で入線するのがそんなにアカン事か?
一応京王各停の全面表示あるのに使わないのが気に食わないんか
JR東日本車両更新予想スレッド Part192©2ch.net
833 :名無し野電車区[sage]:2016/02/24(水) 20:24:43.07 ID:MR0oKA3a
>>831
この惨状を見る限り、IPはなくてもコテハンは必要かもね
東京メトロ車両総合スレ 27S©2ch.net
954 :名無し野電車区[sage]:2016/02/24(水) 22:01:52.21 ID:MR0oKA3a
>>952
この類いの話、16000の4次車以降の車両が出たときにも言われてたけど
東武T-DATCと西武ATS、小田急D-ATS-P、新CS-ATCを積んだり、
各社無線積んだりで最早何個受話器あんねんって状態になっちゃう
非現実的よね
行き先表示幕があるが使用された事がない [無断転載禁止]©2ch.net
90 :名無し野電車区[sage]:2016/02/24(水) 22:23:12.81 ID:MR0oKA3a
>>89
そう言えばミツのE231-0や-900は(E231自体の)多線区への導入へむけて本当に色んな路線のROMがあるみたいだな、日光とか三峰口とか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。