トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年02月24日 > 4tOlA+xj

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1971 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000088



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【混迷を】北陸新幹線ルートスレ Part87【極める】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【混迷を】北陸新幹線ルートスレ Part87【極める】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 23:36:30.82 ID:4tOlA+xj
北陸新幹線 敦賀以西のルートについて

荒らしは厳禁、同じ内容を繰り返しコピペするのもご遠慮願います。
敦賀以北の開業又は着工済み区間は対象外です。
他人の意見も尊重しよう。

前スレ
【混迷を】北陸新幹線ルートスレ Part86【極める】 ★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1456028997/

by びんたん次スレ一発作成
【混迷を】北陸新幹線ルートスレ Part87【極める】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 23:38:13.57 ID:4tOlA+xj
テステス
ワントゥ
ワントゥ
ワントゥトゥ
テステス
【混迷を】北陸新幹線ルートスレ Part87【極める】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 23:38:36.34 ID:4tOlA+xj
あれw
【混迷を】北陸新幹線ルートスレ Part87【極める】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
8 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 23:43:48.17 ID:4tOlA+xj
今までの経緯〜〜〜
日本経済新聞(1月22日付)近畿経済版
−−−
北陸新幹線延伸 ルート選定 京都経由軸に

北陸新幹線の敦賀以西ルートの検討作業が本格化している。
注目は昨夏以降に浮上した2つの案。いずれも京都市を経由する。
21日には東京・永田町で今年初の与党検討委員会が開催され、大阪府の松井一郎知事は従来有力とされていた米原ルートにはこだわらない考えを表明。
訪日客が急増する中、観光都市の金沢と京都を新幹線でつなぐルートは魅力的なだけに、議論は京都を経由する案を軸に進む可能性がある。

1日5日、京都市で地元経済団体が年賀交歓会を開いた。
京都商工会議所の立石義雄会頭は北陸新幹線の延伸問題に触れ、「首都圏から関西まで旅客や物流の流れを作りたい」とあいさつした。
集まった約1,000人から拍手が上がった。

立石会頭が念頭に置いているのが、与党検討委員会の委員長である西田昌司参院議員(京都選挙区)が提案した「舞鶴・関西国際空港ルート」だ。年が明けてから、同案に賛同する声が目立ち始めた。

京都府の山田啓二知事はこれまで支持するルートを言及していなかったが、1月5日の年頭会見で「舞鶴を経由しないと京都府にとって意味が無い」とし、2月の与党検討委で舞鶴ルートを推す意向を表明した。
府議会は昨年末に舞鶴ルートを求める意見書を可決、1月19日に府北部の5市2町も舞鶴経由を求める要望書を山田知事に提出したばかりだ。
京都市の門川大作市長も同4日の年頭会見で「関西全体の発展のため十分な議論をする必要がある」と話しつつ、「舞鶴案は1つの案として魅力に満ちていると思う」と評価した。
【混迷を】北陸新幹線ルートスレ Part87【極める】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 23:45:47.91 ID:4tOlA+xj
従来、3案で進んでいた議論の風向きが変わったのは、運行主体となる西日本旅客鉄道(JR西日本)が検討している「小浜・京都ルート」が明らかになってからだ。

その真意は26日に予定されている与党検討委でのJR西日本のヒアリングで明らかになるとみられるが、東京、名古屋、大阪の三大都市圏を結び、ビジネス客も多い東海道新幹線に対し、観光振興への効果が期待できる。
敦賀と米原をつなぎ、建設費や工期の面でこれまで最有力とされていた「米原ルート」の場合、運行本数の多い東海道新幹線との合流は物理的に難しい。
米原駅止まりで東海道新幹線への乗り換えとなると、JR西日本のうまみが少なくなる側面もあるようだ。

新幹線ルートは国が決定するもので、沿線自治体の多数決で決まるわけではない。
建設費の地元負担や並行在来線の扱いなど課題も多い。
同じ京都を通る案でも、JR西日本は舞鶴経由のルートについて、運行時間が余計にかかるほか、工期や費用の増加、地元負担などの点から実現性を疑問視している。

与党検討委は今夏の参院選までに案をある程度絞り込み、国土交通省に工事費などの調査を依頼する見通し。
北陸新幹線は災害時の東海道新幹線を補完する機能も持つ。
ただ、それだけで膨大な建設費を説明するのは難しく、いかなる新しい意義を見いだすかが問われている。
【混迷を】北陸新幹線ルートスレ Part87【極める】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 23:48:51.42 ID:4tOlA+xj
府・京都市「舞鶴ルート」要望 北陸新幹線
北陸新幹線
2016/02/2006:12 3 0
京都新聞(2月18日付)
−−−
京都府・京都市「舞鶴案」要望 北陸新幹線

京都府の山田啓二知事と京都市の門川大作市長は17日、北陸新幹線の敦賀以西ルートを検討する与党委員会で、敦賀から舞鶴市まで延伸させJR京都駅に接続する「舞鶴ルート」を要望した。
山田知事は「若狭地域を含む日本海側にも国土軸は必要だ。日本海側の新しい経済発展の基礎をつくることができる」と述べ、若狭地域と府北部をつなぐことの重要性を訴えた。

この日は、京都府と京都市への聴き取りが目的で、これで同委員会による沿線府県などへの意見聴取はすべて終了した。
舞鶴ルートのほか、JR西日本が提案する小浜〜京都〜新大阪ルート、滋賀県などが求めている米原ルートなどが候補に挙がっており、委員会は5月末までのルート絞り込みに向け、議論を本格化させる。

意見聴取で山田知事は、府北部には福井市並みの経済規模があるとして、太平洋側の東海道新幹線やリニア中央新幹線と接続することで「日本全体の発展にもつながる」と主張した。
大規模災害に備えた太平洋側国土軸の代替機能の確保にもつながる点も強調した。
【混迷を】北陸新幹線ルートスレ Part87【極める】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
13 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 23:49:59.97 ID:4tOlA+xj
門川市長も同様に「舞鶴を通るルートが魅力的」と訴えた。具体的なルートは示さなかったものの、訪日外国人客の急増も踏まえ、関西空港への延伸も含めたアクセス改善も求めた。

委員会には、関西広域連合の井戸敏三連合長も出席し、これまで主張してきた米原ルートを見直す考えを伝えた。滋賀県の三日月大造知事も同席した。

山田知事や門川市長からは、今後の課題として、沿線自治体の便益に応じた負担のあり方を検討するよう求める意見も出た。
【混迷を】北陸新幹線ルートスレ Part87【極める】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名無し野電車区[]:2016/02/24(水) 23:51:28.57 ID:4tOlA+xj
北陸新幹線誘致「名前貸しただけ」
京都・福知山市長
 京都府北部7市町が取り組む北陸新幹線誘致について、福知山市の松山正治市長は23日までの記者会見で「(誘致には)興味はない。名前を貸しただけ」と述べ、在来線の複線化を優先すべきだと強調した。
 北陸新幹線の敦賀以西の延伸をめぐっては7市町でつくる府北部地域連携都市圏形成推進協議会が、府北部を経由してJR京都駅と接続する「舞鶴ルート」を、与党国会議員の検討委委員長や府に要望している。
 松山市長は舞鶴ルートについて「(経由しない)福知山がなぜ日陰にならないといけないのか」と指摘。
京阪神の通勤通学につながるJR福知山線や山陰線の複線化未実施に触れ「複線化をしてから新幹線を誘致するのが普通」と話した。
 4月スタートの福知山公立大がJR福知山線沿線にあるとし「大学を成功させ、学生、教職員で千人規模にして複線化につなげたい」と意気込んだ。
2016年02月23日 22時40分配信


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。