トップページ > 鉄道路線・車両 > 2015年10月18日 > zmmjFQYN0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1819 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012010000110118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【40/54/143/150/201】北の普通10【721/73x】 [転載禁止]©2ch.net
★☆【携帯禁止】JR北海道総合スレッドPART153☆★ [転載禁止]©2ch.net
函館本線・室蘭本線・千歳線・日高本線 Part9 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【40/54/143/150/201】北の普通10【721/73x】 [転載禁止]©2ch.net
149 :名無し野電車区[sage]:2015/10/18(日) 11:39:22.95 ID:zmmjFQYN0
新造するのにわざわざ本州仕様の完全別形式なんか入れるメリット無し
【40/54/143/150/201】北の普通10【721/73x】 [転載禁止]©2ch.net
151 :名無し野電車区[sage]:2015/10/18(日) 12:04:16.94 ID:zmmjFQYN0
それはたびたび出てくる意見
未だキハ183やキハ40が動いてて711系もつい最近まで走ってたのに785が古すぎるってことも無いでしょ
【40/54/143/150/201】北の普通10【721/73x】 [転載禁止]©2ch.net
154 :名無し野電車区[sage]:2015/10/18(日) 12:36:23.96 ID:zmmjFQYN0
>>153
681系廃止厨も同じようなこと言ってた
★☆【携帯禁止】JR北海道総合スレッドPART153☆★ [転載禁止]©2ch.net
564 :名無し野電車区[sage]:2015/10/18(日) 14:59:19.28 ID:zmmjFQYN0
べつに改軌は要らないよ
既に中国からロシアを通ってヨーロッパに行く貨物列車が運転されている
最長はスペインまで行くのでレール幅の変わる箇所が3ヵ所もある
★☆【携帯禁止】JR北海道総合スレッドPART153☆★ [転載禁止]©2ch.net
570 :名無し野電車区[sage]:2015/10/18(日) 19:57:54.80 ID:zmmjFQYN0
>>569
そこは青函や宗谷海峡よりはるかに容易。浅い上に5キロ程度しかない。
来年には橋が着工されるとも言われている。
ロシアはむしろ大陸とサハリンを繋ぎたいんだよ。サハリンはもう改軌したし。
だけどサハリンだけじゃ効果が小さいからさらに日本まで繋いぐとか言ってるわけ。
★☆【携帯禁止】JR北海道総合スレッドPART153☆★ [転載禁止]©2ch.net
574 :名無し野電車区[sage]:2015/10/18(日) 20:25:09.80 ID:zmmjFQYN0
それが出来てるか出来てないかはこの話にほぼ影響無いよ
仮に出来てなかろうが実際日本と繋ぐなんて話になったらどうせすぐ出来る部分だし
函館本線・室蘭本線・千歳線・日高本線 Part9 [転載禁止]©2ch.net
404 :名無し野電車区[sage]:2015/10/18(日) 22:04:46.56 ID:zmmjFQYN0
>>401はおたけびをあげた!
 美幌民はショックを受けた!
 幌延人はショックを受けた!
 豊浦町役場はショックを受けた!
★☆【携帯禁止】JR北海道総合スレッドPART153☆★ [転載禁止]©2ch.net
588 :名無し野電車区[sage]:2015/10/18(日) 23:23:32.45 ID:zmmjFQYN0
そもそも名寄以北の廃止が妄想だしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。