トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年12月02日 > /H8zCsOTO

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000054009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア中央新幹線ルートスレ7【名古屋〜大阪】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

リニア中央新幹線ルートスレ7【名古屋〜大阪】 [転載禁止]©2ch.net
455 :名無し野電車区[sage]:2014/12/02(火) 20:17:22.56 ID:/H8zCsOTO
40年前にきめた 中央リニアは
東京大阪の同時開業が前提なんだよ
まさか名古屋で18年もストップなんて想定していない
東海が進めているのは 似ているようで ぜんぜん違うもの
なんの根拠にはならない
リニア中央新幹線ルートスレ7【名古屋〜大阪】 [転載禁止]©2ch.net
456 :名無し野電車区[sage]:2014/12/02(火) 20:21:07.93 ID:/H8zCsOTO
社会構造でいえば 当時とまったく変わらなくて
できるだけ 東海道新幹線を忠実に再現することがベターなんだよ
リニア中央新幹線ルートスレ7【名古屋〜大阪】 [転載禁止]©2ch.net
460 :名無し野電車区[sage]:2014/12/02(火) 20:31:41.48 ID:/H8zCsOTO
東海道新幹線は 世界でもまれにみるような成功路線
なぜおなじ計画を立てないのか
まったく理解できない
リニア中央新幹線ルートスレ7【名古屋〜大阪】 [転載禁止]©2ch.net
464 :名無し野電車区[sage]:2014/12/02(火) 20:51:41.09 ID:/H8zCsOTO
>>463
自分でも書いてるじゃないか
> 東京と大阪の2点を結ぶバイパスなので、

いわば実現出来なかった理想のルート
あっさり大阪を諦めている
自己欺瞞に気がつかないのかよ
リニア中央新幹線ルートスレ7【名古屋〜大阪】 [転載禁止]©2ch.net
465 :名無し野電車区[sage]:2014/12/02(火) 20:58:07.92 ID:/H8zCsOTO
東京と大阪をむすぶためなら
通過点は 名古屋だろが京都だろうが奈良だろうが
些細なことだから
リニア中央新幹線ルートスレ7【名古屋〜大阪】 [転載禁止]©2ch.net
471 :名無し野電車区[sage]:2014/12/02(火) 21:17:32.15 ID:/H8zCsOTO
できるだけ海側を通り トンネルを作らない工夫してるね
これが 奇跡やマジックといわれる短期工事で
オリンピックに間に合わせてる
新丹那トンネルが 南アルプスに相当するかな
養老山脈は今回も迂回したほうがいいと思う
リニア中央新幹線ルートスレ7【名古屋〜大阪】 [転載禁止]©2ch.net
473 :名無し野電車区[sage]:2014/12/02(火) 21:29:58.05 ID:/H8zCsOTO
当時 7年で 開通させたのに
こんどは30年かかります

名古屋駅は中止しろよ
リニア中央新幹線ルートスレ7【名古屋〜大阪】 [転載禁止]©2ch.net
477 :名無し野電車区[sage]:2014/12/02(火) 21:43:11.09 ID:/H8zCsOTO
弾丸列車計画に相当しているのは
ちょうど山梨実験線だね
ずいぶん先行して テストしてる
丹那トンネルは南アルプスだし
やっぱり似てる計画だよ
リニア中央新幹線ルートスレ7【名古屋〜大阪】 [転載禁止]©2ch.net
479 :名無し野電車区[sage]:2014/12/02(火) 21:59:54.33 ID:/H8zCsOTO
大阪駅に乗り入れがベストのはずなのに
工期や費用 山陽線のことを考慮して
新大阪駅で妥協してる

名古屋でも 新名古屋駅を作ればいいだけないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。