トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年11月28日 > MODdKOnD0

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/1501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【811・813】JR九州の快速・普通part74【815・817】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【811・813】JR九州の快速・普通part74【815・817】 [転載禁止]©2ch.net
256 :名無し野電車区[]:2014/11/28(金) 18:19:17.41 ID:MODdKOnD0
そういや小倉工場で305系を拝む事が出来たぜ
【811・813】JR九州の快速・普通part74【815・817】 [転載禁止]©2ch.net
265 :名無し野電車区[]:2014/11/28(金) 21:15:08.35 ID:MODdKOnD0
>>264
蓄電池車って名前からして特別そうな車両だから819系の方が似合うと思う
821系は鹿児島本線の普通快速用に取っておくべき
【811・813】JR九州の快速・普通part74【815・817】 [転載禁止]©2ch.net
280 :名無し野電車区[]:2014/11/28(金) 22:00:50.62 ID:MODdKOnD0
817系がJR東におけるE233的なポジションになりつつある
【811・813】JR九州の快速・普通part74【815・817】 [転載禁止]©2ch.net
301 :名無し野電車区[]:2014/11/28(金) 23:38:04.79 ID:MODdKOnD0
朝の通勤ラッシュ時に2両編成で福北間を走る817系は一体何を考えてるんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。