トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年11月23日 > Ez1Nf7bm0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000120200000000212414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東海道・山陽新幹線150 [転載禁止]©2ch.net
[転載禁止] リニア中央新幹線を予測するスレ73©2ch.net
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その14
///京急スレッド318 ///©2ch.net
【静鉄】静岡鉄道10
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 97©2ch.net
【永遠の】北陸新幹線ルートスレ20【鳩原ループ】
【熱海】東海道線静岡口スレ77【浜松】 [転載禁止]©2ch.net
相鉄-JR東/東急直通27

書き込みレス一覧

東海道・山陽新幹線150 [転載禁止]©2ch.net
204 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 08:43:45.34 ID:Ez1Nf7bm0
>>194
R8000未満のカーブが存在しない区間が10km以上続く区間なら短区間でもやるんじゃないかなあ
[転載禁止] リニア中央新幹線を予測するスレ73©2ch.net
281 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 09:28:50.98 ID:Ez1Nf7bm0
>>275
補足するけど、東京寄りには引き上げ線無いけど
新大阪寄りには引き上げ線も車両基地もある。
ただ、あくまでも東京方向に対して折り返せるように作られていて新大阪方向に折り返すのは信号的にも効率的にもよろしくない。
もちろん不可能ではないが。
三河安城あたりに中線作れればいいんだが。
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その14
938 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 09:51:50.78 ID:Ez1Nf7bm0
「ふじ」に対抗できそうなのは「いせ」かな。
富士山の近くも伊勢神宮の近くも通るし神聖さもある。
2文字で合わせられる。
ただ、どっちを速達どっちを各駅となると。。。
そうだな、「よど」あたりがいいかな。
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その14
944 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 11:13:46.91 ID:Ez1Nf7bm0
>>943
東海道新幹線から「のぞみ」は消さないと発表されているが?
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その14
946 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 11:35:02.53 ID:Ez1Nf7bm0
>>944
ちなみにこれね。
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000008050.pdf
///京急スレッド318 ///©2ch.net
953 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 20:25:43.49 ID:Ez1Nf7bm0
JR羽田新線もあんまり期待できないと思うよ。
東北縦貫線経由の東海道線に多数の直通を設定できる訳ないし、
新宿渋谷からの西山手ルートも湘南新宿と相鉄からの直通があるのでこちらも同様。
まあ、北関東からの長距離客はアクセス特急で単価を上げる。
西山手も中央線からのアクセス特急を設定する。
西山手の間合いで毎時2本程度設定が限度。
埼京線が複々線にならない限り、更に代々木の踏切解消問題もあるし増便そのものが困難。
効果としては長距離客がリムジンバスからアクセス特急に移転し空港アクセスの軌道系アクセスの比率が今よりも高まると言うことと、
西山手ルート客の相当数が京急から移転する程度。
【静鉄】静岡鉄道10
319 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 20:58:26.44 ID:Ez1Nf7bm0
LRTって30メートル車でしょ?
静鉄側のホーム削ったりやカーブでのすれ違うとぶつかるとか問題ないの?
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 97©2ch.net
26 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 21:55:43.85 ID:Ez1Nf7bm0
>>24
鉄道寝たからどんどん離れてるな。
【永遠の】北陸新幹線ルートスレ20【鳩原ループ】
101 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 22:00:41.91 ID:Ez1Nf7bm0
>>100
新神戸停車がネックだろ。
あそこは5分続行は1回で切らないといけない。
新神戸全停車がある限り増やせない。
【熱海】東海道線静岡口スレ77【浜松】 [転載禁止]©2ch.net
103 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 22:29:10.17 ID:Ez1Nf7bm0
静岡地区は朝ラッシュ時は静岡浜松間は7〜9両、昼間も最低5両くらいにしないと。
特に静岡で新幹線に接続する便は混雑が酷い。
【永遠の】北陸新幹線ルートスレ20【鳩原ループ】
105 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 23:20:13.01 ID:Ez1Nf7bm0
>>103
東海道は品川新横浜が2線停車に使えるのとネックの熱海の停車さえかい潜れれば3分続行が可能。
新神戸も先行を通過させて続行を停車ならそれくらいいけるけどさすがにそうはいかない。
N700なら一部に3分4分続行があるがその後は必ず6分、その後は10分空けている。
全部がN700以上になれば4分連続続行が可能になるだろうが
500系700系がそれなりに残っている現状では新神戸がネックになる。
相鉄-JR東/東急直通27
756 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 23:24:41.92 ID:Ez1Nf7bm0
>>755
アバウトな言い方なら八潮の近く
相鉄-JR東/東急直通27
758 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 23:33:22.01 ID:Ez1Nf7bm0
>>757
そっちの方がやりやすいが品川以外利便性がよくないし。
東海道・山陽新幹線150 [転載禁止]©2ch.net
236 :名無し野電車区[sage]:2014/11/23(日) 23:50:14.11 ID:Ez1Nf7bm0
京都の在来の宿直用寝室あるだろ。
西のだけど貸して貰えるだろ。
ウデシ1レチ1で名古屋から残りのレチは合流。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。