トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年11月10日 > PBMlAA910

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001324110020021043024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
常磐線スレッドK109

書き込みレス一覧

【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
483 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 07:55:08.14 ID:PBMlAA910
>>473
品川は街としては、あきらかに東京の中では地味なレベル。
ターミナル駅として発展してきた。背景の街は貧弱なのは確か。

>>474
>まず、渋谷とか池袋は単なる繁華街(商業地)であってビジネス街ではない
というか、ビジネス街としては論外なレベル
ビジネス街と繁華街の区別もつけずに過大評価するのもほどほどにな

↑「商業地」と「ビジネス街」のどこが違うんだよ。
ちゃんと定義してみろ。お前、高校レベルの日本語力もないな。
渋谷や新宿や池袋と品川なんかが比較できるわけがない。前者は副都心新都心。
後者は単なるターミナル駅周辺の小さな町に過ぎない。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
484 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 08:20:25.82 ID:PBMlAA910
京都を外したり、品川発着にしてしまっている時点で
リニアの失敗は見えたね。
JR東海としたら、京都の方は新幹線の目玉として
残しておきたいんだろうが。そんな甘くはない。
同じ会社の二つの路線で奪い合いが起きるだけ。
どっちの倒れて終わり。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
486 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 08:44:24.39 ID:PBMlAA910
>>485
まず「商業地」と「ビジネス街」を違いを説明しろよ。
意味が分からんのだが。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
487 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 08:48:11.68 ID:PBMlAA910
リニアも品川再開発も失敗する可能性が大だね。
どうもバブル時のいくつもの開発の失敗を思い出す。
期待だけが先行して実態が伴っていない。
一つの街を人工的に作り上げるなど無理な相談。
常磐線スレッドK109
182 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 09:05:29.92 ID:PBMlAA910
常磐線懐かしいw

実家が常磐線だった。ずっと使ってたわ。

今は都内にいるけどね。

常磐線の中心は柏なんだよな。
あの駅前の繁華街がすごい。小さいけどね。
総武線沿線の船橋とか千葉とか市川とか、柏よりでかい街なのに
駅前はしょぼいのなw
常磐線スレッドK109
183 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 09:08:17.94 ID:PBMlAA910
>>167
総人口は松戸が多いけど、外部からの人口流入とか駅前のにぎわいとか
圧倒的に柏が勝ってるぞ。俺はどちらでもない常磐線沿線の旧住民だが、
柏に出かけていくことはあっても松戸に行く用事はなかった。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
491 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 10:13:49.55 ID:PBMlAA910
リニアが開通したら、今の新幹線の乗客の一部が
そちらに移動するだけだろ。だったらあんまり変わらない気がするんだが。
常磐線スレッドK109
187 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 10:34:52.20 ID:PBMlAA910
松戸の伊勢丹は駅前から遠すぎ。
駅から天上階の回転レストランが遠望できる。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
496 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 10:40:23.21 ID:PBMlAA910
横浜と京都をすっ飛ばして代わりに山梨とか奈良とか岐阜とか
入ってくるんだろ。名古屋なんて通過駅だろうし、結局
リニアの客が関心あるのは新大阪だけじゃねえか。

一時間で東京から大阪行きたいなら飛行機使えばいいだけ。
リニアは本数も少ないし。意味あるとは思えない・
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
497 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 10:46:16.52 ID:PBMlAA910
>>495
ねえよ。お前はのぞみなんか利用しなこともねえだろ。

のぞみは東京や品川ではまだ少数の利用客しかいない。
新横浜で大量の客が乗り込んできて満員に近くなる。
そして京都で半数以上が降りていく。

横浜と京都がドル箱なんだよ。その二つがある限りのぞみの
需要はなくならない。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
500 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 11:40:31.29 ID:PBMlAA910
>>499
名前もわからない書き込み者を攻撃し始めたお前が終わってるだけ。
反論できないならスルーしてればいいだろ。
他人に執着するな。俺は自分の意見を書き込む権利がある。
言い負かされて恥かいたからといって、お前につべこべ言われたくない。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
502 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 12:00:28.11 ID:PBMlAA910
>>501
今までは十分に拾えなかった需要を
どうしてリニア開通後には拾えるようになるんだよ?
そもそも中間地域の住民なんてほとんど新幹線を
必要としていない人口なんだよ。東京、京都と大阪、名古屋に
行く用がなければ在来線で十分。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
507 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 15:55:00.79 ID:PBMlAA910
>>504
馬鹿はお前だろ。いうに事欠いて曲解するなw

> 中間地域の人口がどれほどか、知った上で言って
いるのか?

人口の規模がどうとかではない。人口がどれほどの規模であろうと、
新幹線など必要としない者が大半だといってるの。新幹線の需要の大半は
東京横浜と京都大阪の関東関西の移動に過ぎない。その途中ってのは
きわめて乗降客が少ない。新幹線など通勤通学に使わないからな。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
508 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 15:56:21.93 ID:PBMlAA910
>>503
品川駅と新幹線やリニアは不即不離の関係がある。
スレチとは言えない。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
514 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 18:09:30.93 ID:PBMlAA910
>>509-512
>【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】

↑スレタイがこれなんだからスレチとは絶対言えない。
お前が他人に指図する権利はないわけだから、いやなら
お前が別スレ立てて出ていけばいい。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
515 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 18:15:12.43 ID:PBMlAA910
>>509-512
今スレを最初から見直してみたら、大半がリニアじゃねえか。
自分がやり込められたからといって俺のレスだけを攻撃するとは
どこの馬鹿だw リニアに関心がないなら別スレ立てて出ていけ。
常磐線スレッドK109
195 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 19:40:59.11 ID:PBMlAA910
普通は都内に入った途端に垢抜けた感じがして
東京に出てきたという感じがしてくるもんだが、
常磐線に限ってはそうじゃねえな。

松戸から川わたって北千住とか来てもちっとも変わらない。
上野はさすがに風格あるけどね。最近きれいになったね。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
521 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 21:50:55.92 ID:PBMlAA910
>>517-520
独りでID散らして自作自演しなくていいからw

俺の書き込みが気に入らないのはお前だけw

どこにでも訴えたらいいだろw

いやならお前が出ていけ。俺はガンガン書き込むよ。
従来からここの住人だからね。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
522 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 21:51:53.75 ID:PBMlAA910
>>509-512
>>517-521
>【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】

↑スレタイがこれなんだからスレチとは絶対言えない。
お前が他人に指図する権利はないわけだから、いやなら
お前が別スレ立てて出ていけばいい。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
524 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 21:55:56.52 ID:PBMlAA910
>>509-512
>>517-521
今スレを最初から見直してみたら、大半がリニアじゃねえか。
自分がやり込められたからといって俺のレスだけを攻撃するとは
どこの馬鹿だw リニアに関心がないなら別スレ立てて出ていけ。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
526 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 21:59:14.86 ID:PBMlAA910
>>523
2チャンネルのスレはお前のものじゃねえんだよ。

俺は十年来ここの住人。

しかもだw じつはこのスレを立てたのは俺だ。
スレ主の俺が品川をリニアを絡めて論じるつもりのスレだったんだよ。

言いたくはないが、気に入らないならお前が出ていけ、
スレ主がそういってるんだぞ。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
527 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 22:01:40.02 ID:PBMlAA910
>>525
自作自演しなくてもいい。

俺がこのスレを立てたんだ。リニアと品川がらみでな。
だから気に入らないなら別スレでも立てろ。
俺はずっとこのスレを立てて運営してきた。

品川に発着する電車なら何を論じても構わない。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
529 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 22:06:21.87 ID:PBMlAA910
>>528
お前こそ、2ちゃんのスレを私物化するな。
気に入らないなら別のスレに行けばいいだろ。
ここは品川駅についてなら何でも論じていいんだよ。
文句があるならどこにでも訴えてみろ、この屑が。

俺はこのスレを立てた時からリニアの路線を含む
品川駅のすべての電車についてのスレにしたんだから。
ちゃんとスレタイにも書いてある。

どこにでも訴えてみろ。この屑がw
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
530 :名無し野電車区[]:2014/11/10(月) 22:07:46.11 ID:PBMlAA910
こんな態度ではリニアは心配されている通り
間違いなく大赤字だな。会社の都合だけで勝手に決め、
利用者の利便性も考慮せずに作られたような路線が
うまくいったためしがないわ。従来の新幹線の利用者の
一部を奪うだけになって、全体としては伸びないという状況。
結局投資分は帰ってこない。それだけのことになる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。