トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年11月10日 > 6giuEZJi0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000006000000000100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東日本 211系転属 その10
JR東海在来線車両スレ40
JR東日本車両更新予想スレッド Part157©2ch.net
★★★★秩父鉄道 Part36★★★★
【地鉄市内線】富山の路面系軌道 2【万葉線・TLR】
東急電鉄 池上線・東急多摩川線スレ 26運行
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ T-63

書き込みレス一覧

JR東日本 211系転属 その10
313 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 00:11:56.17 ID:6giuEZJi0
>>310
それも両案。
そのE231系を高崎や仙台へも導入すれば205系・211系を淘汰出来る。

>>311
俺の真似かい?
真似をされるのはむしろ光栄である。
最後の行については同意。
その場合は他所からE233系を用意しなければならないが。
JR東海在来線車両スレ40
422 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 09:01:15.92 ID:6giuEZJi0
>>412
西日本と共同で700系を開発し、実際よりも早く量産化していれば、
N700系導入開始までには全廃できたはずなのだがな。

>>415
東海の技術力をもってすればそれらを開発することは可能。
何せ自前でリニアを開発しているのだから。
しかし、東海は重要事項を見極め、国鉄型淘汰による底上げを選んだ。
これはJR西日本車両スレでも散々既出。
西のように見栄を張り、
一点豪華主義を選んでいたら悲惨な結果となっていたことだろう。
500系は産業廃棄物も同然。
当時、そのようなものはまだ必要ではなく、
国鉄型淘汰による底上げこそが課題であった。
現在でいうところのキハ285系のように量産化を取り止め、
より安価で汎用性の高いものを製造することが求められていたのである。
この点、東海は非常に立派だ。
西に流されず適切な道を選んだ東海は称賛されなければならない。
JR東海在来線車両スレ40
423 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 09:02:46.68 ID:6giuEZJi0
>>412
西日本と共同で700系を開発し、実際よりも早く量産化していれば、
N700系導入開始までには全廃できたはずなのだがな。

>>415
東海の技術力をもってすればそれらを開発することは可能。
何せ自前でリニアを開発しているのだから。
しかし、東海は重要事項を見極め、国鉄型淘汰による底上げを選んだ。
これはJR西日本車両スレでも散々既出。
西のように見栄を張り、
一点豪華主義を選んでいたら悲惨な結果となっていたことだろう。
500系は産業廃棄物も同然。
当時、そのようなものはまだ必要ではなく、
国鉄型淘汰による底上げこそが課題であった。
現在でいうところのキハ285系のように量産化を取り止め、
より安価で汎用性の高いものを製造することが求められていたのである。
この点、東海は非常に立派だ。
西に流されず適切な道を選んだ東海は称賛されなければならない。
JR東日本車両更新予想スレッド Part157©2ch.net
530 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 09:16:33.16 ID:6giuEZJi0
>>522
それを防ぐため、
地方にも首都圏と同型車種を導入することを強く推奨している。
長野・高崎に関しては首都圏からE231系を転用しても良し。
新潟はあのようなものを導入してしまったので、もう手遅れ。
とりあえず新潟は仕方ないにせよ、
残りは首都圏と同じく4ドアオールロングシートでの代替が適切。
又、E235系より固定クロスシートの設置を廃止し、
近郊型とされるものまで全てオールロングシートとせよ。
★★★★秩父鉄道 Part36★★★★
640 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 09:19:03.34 ID:6giuEZJi0
>>635
SL運行による収益など雀の涙だろう。
いっそのこと廃止してしまえば?
【地鉄市内線】富山の路面系軌道 2【万葉線・TLR】
616 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 09:27:00.37 ID:6giuEZJi0
>>592
全廃しなさい

>>593
そうであれば良いのだが…

>>594
間違っても動態保存は絶対にしないように
東急電鉄 池上線・東急多摩川線スレ 26運行
289 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 09:32:46.08 ID:6giuEZJi0
>>782
まずは7600系を早急に全廃せよ。
次に7700系を順次代替していけば良い。
不足分は7000系新造、1000系は全て1500系へ改造し東芝IGBTVVVFで揃える。
運転台構造の異なる1013Fは取扱上の問題から廃車が望ましいが、
その余裕もなさそうなどでここは大目に見てやろう。

採算の取れない蒲蒲線事業は撤回しよう。
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ T-63
563 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 19:48:23.91 ID:6giuEZJi0
>>560
ならば通常ドア仕様の15000系を導入すれば良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。