トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年11月10日 > 3XpHzfeDO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000000000000030402416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東日本車両更新予想スレッド Part157©2ch.net
【ありがとう】國鐵廣島鐵道管理局130【跨線橋】©2ch.net
[転載禁止] JR西日本車両更新予想スレッド Part36©2ch.net
JR東日本 211系転属 その10
JR 都心〜羽田空港新路線 part5
【東武】アーバンパークライン59【野田線】
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part18
JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.63

書き込みレス一覧

JR東日本車両更新予想スレッド Part157©2ch.net
518 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 01:08:04.40 ID:3XpHzfeDO
>>496
新白河に折り返し設備を設ける
という文言が比較的最近のいずれかの時期のリリースに既に
含まれている。
但しそこには充電設備云々のくだりはない。

貨物がいるから電化設備を捨てられないのに、
『黒磯駅構内直流化の為だけに蓄電池車を入れるメリットなんかない』

これが読み手としての僕のスタンス。
一緒にしないでくれる?
JR東日本車両更新予想スレッド Part157©2ch.net
519 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 01:19:53.41 ID:3XpHzfeDO
新車を入れるのが無駄なら、黒磯駅構内のき電設備簡略化なんて
やらないだろ
どう見ても重きは
設備簡略化>在来車の継続運用
だろが。

何の結論も出ないバカな主張を8レスもなんて、死んでからやってくれ
JR東日本車両更新予想スレッド Part157©2ch.net
521 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 01:31:59.08 ID:3XpHzfeDO
同じ主張の単発バカ一匹を黙殺すれば終わり
S鉄道に205系もテンプレに入れてやれや(皮肉)
【ありがとう】國鐵廣島鐵道管理局130【跨線橋】©2ch.net
173 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 18:26:21.47 ID:3XpHzfeDO
>>172
駅伝という事は折り返して(新車が)帰っていく訳か・・・

やっと来たと思ったのに
切ないのぅ
JR東日本車両更新予想スレッド Part157©2ch.net
557 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 18:32:23.15 ID:3XpHzfeDO
>>552
701系・719系・E721系・205系・211系・E231系・E233系と
連結引き通し運用可能な電源車(もちろん接客設備あり、片側運転台あり)を
開発、製造すれば良い
所要よりも追加製造数は少なく済む
JR東日本車両更新予想スレッド Part157©2ch.net
558 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 18:35:53.99 ID:3XpHzfeDO
そしてこの車両は将来、蓄電池車として改装可能なように
準備構造、片側の運転台も容易に設置出来るよう準備構造を設ける
こんな感じで妄想
JR東日本車両更新予想スレッド Part157©2ch.net
563 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 20:19:58.43 ID:3XpHzfeDO
>>559
うーんすごく変態だと思う
救援と開発研究も兼ねていきなり両運転台、蓄電池装備
でも良いかも知んなーい
普段は協調運転、
変圧設備はフェイルする要素が少ないだろうから、気候条件などで
蓄電回路が飛んでも何の問題なく運転可能、っと妄想がはかどるね
[転載禁止] JR西日本車両更新予想スレッド Part36©2ch.net
129 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 20:27:38.57 ID:3XpHzfeDO
>>127
千葉県にはドイツ村がある
日光には江戸(ry
JR東日本 211系転属 その10
327 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 20:47:14.29 ID:3XpHzfeDO
211系セミクロス車はロングシートに改装可能な設計・構造にしてあるが、
その逆は考慮していない
普通に考えて不可能ではないはずだが、追加費用を掛ける動機はなんだろう?
と思ってしまう
仮に、イベント使用でシート関係を弄る事が今後ある、
と妄想しても、元からのセミクロス車を種車にするだろうね

209系の場合はクロスシート設置、脚台取り付けの為と かこつけて台枠強化、
車体をより強靭化出来る意義か何かあったんじゃないの?想像だけど。
蒲田駅構内入れ換えで脱線したくらいで車体破棄じゃあねー、
ローカル踏切多数路線なんかやばいだろと思われたか知らんね
【ありがとう】國鐵廣島鐵道管理局130【跨線橋】©2ch.net
180 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 20:53:31.23 ID:3XpHzfeDO
黄色いうねうねと長いものを憚らずに白日のもとに・・・


うん●?
JR東日本車両更新予想スレッド Part157©2ch.net
580 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 22:45:49.77 ID:3XpHzfeDO
>>573 後段
俺の解釈はそれ。
同感。
JR東日本車両更新予想スレッド Part157©2ch.net
585 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 22:57:28.33 ID:3XpHzfeDO
俺は日立製作所に雇われている(自称)
まで読んだ
JR 都心〜羽田空港新路線 part5
780 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 23:00:19.54 ID:3XpHzfeDO
>>779
妄想で飯が食える
通称「冷蔵庫」さんという悪い見本があってだな(以下略)
【東武】アーバンパークライン59【野田線】
727 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 23:03:47.73 ID:3XpHzfeDO
>>721-722
ハァ? スカトロの団体?!

と読めて眼科行こうかと思った
ちなみに全く趣味じゃない
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part18
337 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 23:05:22.82 ID:3XpHzfeDO
>>335
え? 普通の判断だろ?
逆だったら大騒ぎ
JRW221系223系225系227系125系521系スレ Part.63
168 :名無し野電車区[sage]:2014/11/10(月) 23:07:18.01 ID:3XpHzfeDO
>>166
その話、無くなったんでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。