トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年10月31日 > vstvEeD80

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003410210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
■■■ JRW207系&321系スレ D28編成 ■■■
【183/281/283/285/261】北の特急PART36【785/789】
JR東海在来線車両スレ40
【40/54/143/150】北の普通・快速8【711/721/73x】
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 13
南海汐見橋線
【GTO】VVVF車を語る 12両目【IGBT】
【山陰特急13】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ)
東京メトロ車両総合スレ 22S

書き込みレス一覧

■■■ JRW207系&321系スレ D28編成 ■■■
986 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 19:39:04.96 ID:vstvEeD80
福知山線脱線事故の後TOMIXが207系旧色を発売自粛したためにヤフオクで高値で取引された事があったな
その後新色が発売されたが
【183/281/283/285/261】北の特急PART36【785/789】
125 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 19:40:47.39 ID:vstvEeD80
キハ261系はスーパーおおぞらで走った事あったっけ?
今の所帯広以東に入ってないがそのうち定期運用で入りそう
どっちにしろスピードダウンは避けられない
JR東海在来線車両スレ40
245 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 19:43:40.75 ID:vstvEeD80
姫路駅の姫新線旧ホームが高さ760mmしかなくて妙に大きな段差が出来てたな
現在は高架化工事で是正されている
特急あいづリバイバルの時ステップを埋めた上沼垂の485系を使ったとかで喜多方駅ホームにひな壇を置いて段差を埋めてたとか
【40/54/143/150】北の普通・快速8【711/721/73x】
550 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 20:09:44.82 ID:vstvEeD80
1700番台は400番台やJR九州のキハ47を見習って2軸駆動化改造するべきだった
粘着力がエンジン出力に負けて冬季に雪で空転が多発してるはず
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 13
856 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 20:11:46.00 ID:vstvEeD80
急行ちどりのリバイバル運転の時の急行色は塗装ではなくラッピングだったんだな
運行終了後すぐ元に戻せるようにしたためか?
東日本や東海は長期間リバイバル塗装で運転できるよう塗装にしたのに
南海汐見橋線
199 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 20:16:21.70 ID:vstvEeD80
岸里玉出駅を改造して汐見橋線から南海本線や高野線にダイレクトアクセス可能にすればいいのに
なにわ筋線構想で汐見橋線を活用する案があるが現状では行き止まり式ほーむであるため南海本線をスイッチバックしないといけない
【GTO】VVVF車を語る 12両目【IGBT】
57 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 20:58:31.52 ID:vstvEeD80
全密閉モーターは放熱性が悪く209系のような過負荷運転したらたちまち放熱が追いつかずモーターが焼けそうだな
それにモーター自体も巨大化してるし
【山陰特急13】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ)
668 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 21:23:32.05 ID:vstvEeD80
スーパーはくとは繁忙期に2号車と3号車の間に増2号車が連結されるが2号車と混同する人多いな
順当に1号車から6号車まで番号を振って閑散期は3号車欠車で良くないか?
ワイドビューひだが10号車まであるが繁忙期以外は欠車が多い
東京メトロ車両総合スレ 22S
829 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 23:16:30.68 ID:vstvEeD80
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141031-00000888-fnn-soci
空気ばね片方パンクではダメなのか?
JR東海在来線車両スレ40
249 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 23:19:00.24 ID:vstvEeD80
>>248
末期のキハ181系はまかぜもそうだったな
JR神戸線で逆段差が発生してた
福知山の183系はステップに鉄板を入れて段差を埋めてたがキハ181は折戸であるため不可能だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。