トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年10月31日 > hltFl3Hi0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000634000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
追記
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 96
【熱海】東海道線静岡口スレ74【浜松】
常磐線スレッドK108
東海道・山陽新幹線149
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★23【東海道】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 96
433 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 17:12:11.13 ID:hltFl3Hi0
ここでも名古屋の糞ども(倒壊工作員)が現れてるな。
【熱海】東海道線静岡口スレ74【浜松】
838 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 17:20:28.05 ID:hltFl3Hi0
>>836
ラッシュ時でおまけで残るだろうね。
東海道筋は熱海小田原が貧弱すぎるし、常磐線も受け入れるとなれば品川国府津尾久だけではとてもじゃないけど足らないな。
宮ヤマと高タカの車両が沼津に来るだけであまり変わらないだろうね。
373にしても朝夕はライナーやふじかわもあるし、2ドアクロスで3両なんてラッシュ時は絶対積み残しが出るに決まってるぞ。
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 96
434 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 17:24:50.62 ID:hltFl3Hi0
>>430
静岡駅の電留線を見ればわかるよ。
静岡駅までは黒磯や高萩とさほど変わらないし(実際は清水駅で同距離)
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 96
435 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 17:33:13.14 ID:hltFl3Hi0
>>394
言っとくが絶対ない。
理由は西方面の電留線の確保と何度も言ってるはず。
そんなこと言ってるのは倒壊工作員だけだ。
【熱海】東海道線静岡口スレ74【浜松】
839 :追記[sage]:2014/10/31(金) 17:35:58.28 ID:hltFl3Hi0
>>838
宮ヤマの車両にはJR倒壊対応の保安装置つけた上でね。に
常磐線スレッドK108
738 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 17:38:23.25 ID:hltFl3Hi0
残念ながら常磐線に関しては東海道新幹線との接続が良くなるだけだな。
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 96
441 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 18:06:00.72 ID:hltFl3Hi0
>>440
その通り。
静岡駅には15両対応の電留線を西寄りに4本あるし、東寄りにもある(うち1本は電車区からの出入り線)。
倒壊が存在してなければ、東日本の本音は沼津+静岡であろう。
グリーン車の扱いは熱海からアテンダントが乗らない分、いわばライナー的な扱い(熱海静岡相互間利用は通常より安いグリーン整理券を発行。これは宇都宮黒磯や勝田高萩も同じ)にするとかね。
東海道・山陽新幹線149
352 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 18:28:25.78 ID:hltFl3Hi0
>>343
そりゃJR貨物や産業界からのプレッシャーがかかったからだろう。
南木曽付近→中央道恵那山トンネルはタンクローリーなどの危険物積載車は通行禁止。
由比興津→説明するまでもない。
【熱海】東海道線静岡口スレ74【浜松】
842 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 18:30:37.77 ID:hltFl3Hi0
>>841
廃止なら沼津富士静岡界隈で豸を見る覚悟だな。
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 96
447 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 19:22:18.51 ID:hltFl3Hi0
>>444
三島沼津富士清水静岡は10両でも十分だけどね。現状は両数があまりにも少なすぎ。
東日本の本音は10両編成の沼津+静岡留置。東海さえ存在しなければ宇都宮高崎線の車両を沼津富士静岡の各駅に置き、その空いた分を常磐線の車両を鎌倉や国府津に回せるはず。
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★23【東海道】 [転載禁止]©2ch.net
759 :名無し野電車区[]:2014/10/31(金) 19:30:03.83 ID:hltFl3Hi0
>>748
大体そういう沼津廃止に持っていこうとするのは倒壊工作員の仕業。
伊東の電留線はあまりにも貧弱だぞ。お話にならないくらいに。
東京始発は朝晩の沼津行と伊東行だけになると思うよ。
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 96
449 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 19:33:21.26 ID:hltFl3Hi0
やっぱり名古屋口のバカが一匹釣れたな。
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 96
454 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 19:51:08.97 ID:hltFl3Hi0
>>452
東海道線(湘南電車)→東京〜沼津
東海道本線→沼津〜浜松
浜松以西は名古屋口


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。