トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年10月31日 > NQHvaBYn0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数84000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★23【東海道】 [転載禁止]©2ch.net
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 117
【スーパー】常磐線特急ひたち21号【フレッシュ】
【あずさ】中央東線総合スレ トタM45【かいじ】
JR東日本車両更新予想スレッド Part156

書き込みレス一覧

【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★23【東海道】 [転載禁止]©2ch.net
440 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 00:38:44.10 ID:NQHvaBYn0
>>432
宇都宮・高崎もな。
つーか、そっちの方が寡占状態だろwwww

あと、常磐の場合高速バスとの競争もな。
外環が東関東道までつながったら渋滞も大幅に緩和されて、バスに流れると思うぞ。
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★23【東海道】 [転載禁止]©2ch.net
447 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 00:41:02.66 ID:NQHvaBYn0
あと、昼間は特快だけ乗り入れだろ。常磐は。
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 117
205 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 00:42:44.65 ID:NQHvaBYn0
>>204
あと6050の後継も。
E129ベースでほぼ決まりらしい。
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★23【東海道】 [転載禁止]©2ch.net
452 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 00:43:41.57 ID:NQHvaBYn0
>>448
つーか、悪茶はもういらないだろ。特快で充分!
それで、小田原〜熱海の間隔までおかしくなっているし。
【スーパー】常磐線特急ひたち21号【フレッシュ】
494 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 00:45:33.09 ID:NQHvaBYn0
現状、常磐道は首都高の渋滞が伸びてくるので、バスは定時性に問題があるが、外環が東関東道までつながれば分散し、定時性も上がるだろう。
そうなれば、結構バスに流れるんじゃないのか?
毎日のように、夕方になると「加平を先頭に常磐道の〜」って聞くし。
【あずさ】中央東線総合スレ トタM45【かいじ】
542 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 00:50:29.13 ID:NQHvaBYn0
数年後には、特急とライナーを完全に分けると思う。
立川や八王子はライナーで、それ以遠は特急、って感じで。

やっぱり、東武みたいに、東京〜甲府・河口湖に快速走らせていたら・・・

>>536
中央道は毎週大渋滞するし、別に流れないんじゃね?
って思ってそう。都内ですら4車線じゃ、たかが知れている。
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★23【東海道】 [転載禁止]©2ch.net
465 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 00:51:28.90 ID:NQHvaBYn0
>>456 >>460
熱海発着が悪茶を待避するから、余計におかしくなる。

やっぱりシンプルが一番。
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★23【東海道】 [転載禁止]©2ch.net
474 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 00:57:08.24 ID:NQHvaBYn0
>>467
現状、一度湾岸に出ようとする車まで小菅JCTに向かわざるを得ないから、毎日のように渋滞している。
特にトラック。

それが、外環に流れるだけでも相当マシになる。
実際、圏央道の東名〜関越道ができてから、首都高の車が多少減ったと感じるし。

あと、圏央道が東北道までつながっても同様。
【スーパー】常磐線特急ひたち21号【フレッシュ】
500 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 01:05:58.74 ID:NQHvaBYn0
>>498
というか、束の新幹線がまさにそんな感じだし。
JR東日本車両更新予想スレッド Part156
727 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 01:07:22.00 ID:NQHvaBYn0
常磐〜羽田なら、数年以内に外環千葉区間ができたらバスメインになる。
埼玉・多摩〜羽田も、来春に中環が全通したら、バスに結構流れると思う。
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★23【東海道】 [転載禁止]©2ch.net
491 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 01:12:53.66 ID:NQHvaBYn0
>>486
案内をしっかりしないとな。

E231のLED、全部フルカラーにしてくれねえかな?
京王や東急は、新車以外もフルカラーにしてるぞ。
湘南新宿は青、上野東京は緑、って感じに。
【スーパー】常磐線特急ひたち21号【フレッシュ】
502 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 01:14:22.85 ID:NQHvaBYn0
>>501
外環開通によって、首都高や常磐道自体の渋滞が緩和されることが重要。
現状、首都高の渋滞が三郷を過ぎてつながること自体が問題。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。