トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年10月31日 > K+YA/OhE0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000046410000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【スーパー】常磐線特急ひたち21号【フレッシュ】
JR東日本車両更新予想スレッド Part156
特急スワローあかぎ 4号
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.17

書き込みレス一覧

【スーパー】常磐線特急ひたち21号【フレッシュ】
512 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 06:43:20.98 ID:K+YA/OhE0
北陸のほうみたいに指定席が真っ先に埋まり、自由席が2両しかなくて慢性的に立客ばかり、という状況と比べれば、新しいひたちの制度はマトモ。
指定席料金も安い。

ただしスワローあかぎより安いというのは意味がわからない。
あかぎも値下げすれば良い。
JR東日本車両更新予想スレッド Part156
739 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 06:44:20.55 ID:K+YA/OhE0
>>726
バスって必ず乗れるの?
椅子の数少ないでしょ。
特急スワローあかぎ 4号
970 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 06:47:46.44 ID:K+YA/OhE0
>>968
青になってれば「ちゃんとキップ買ってあると向こう(JR側)も認識しているな」と利用者から見ても安心する。

色が逆だと「席確保してあるのに赤っておかしいんじゃない」という気分になる。
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.17
901 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 06:49:31.83 ID:K+YA/OhE0
>>900
つまり500系は山陽新幹線から利用者かを追い出した張本人ってことか。
【スーパー】常磐線特急ひたち21号【フレッシュ】
514 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 07:15:56.68 ID:K+YA/OhE0
>>513
そういう人は最初から指定席確保するじゃない?
指定を受けようが受けまいが料金は同一なんだから尚更のこと。

自分だったら「ちゃんと指定席買ってるのにランプが赤ってどういうことだ」と思うけど。
特急スワローあかぎ 4号
972 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 07:19:44.89 ID:K+YA/OhE0
>>971
10年前のSuicaグリーン車システム導入時に、利用者からそういう苦言は出たのかね?
この期に及んで「10年前にああしてれば」とか言っても無意味だろ。

考え方としては分からなくもないが、いまさら色を逆にしろというのは無理がある。
【スーパー】常磐線特急ひたち21号【フレッシュ】
516 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 07:30:05.97 ID:K+YA/OhE0
>>515
いや、切符を買う時点で同一料金だと知ることになるでしょ。
窓口でも説明されるだろうし。
だったら購入時点で席確保するでしょ。

後で車内で買えば良いや、と考える人にはやや不便を感じるかもしれないが、全指が当たり前の私鉄特急ではそういう考え自体がイレギュラーなわけだし。

回数券の恩恵を受けられなくなるのは御愁傷様。
しかしそれ以外については他路線より安いんだから別にいいんじゃないかと思うわ。
【スーパー】常磐線特急ひたち21号【フレッシュ】
518 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 07:36:45.43 ID:K+YA/OhE0
>>517
余裕あるの?
ロマンスカーとかレッドアロー、TJライナーは発車10分前には満席になってることが多いけど?

直前購入はひたちの場合はどうだろうねぇ。
指定席券売機がどこまでホームに増設されるかにもよるだろうな。
あとはチケットレス会員になってもらうしかない。
特急スワローあかぎ 4号
975 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 07:40:45.80 ID:K+YA/OhE0
>>974
だから「考え方としては分からなくもない」と前置きしてる。

そこじゃなくて、今更「ちゃんと購入できてます=赤、購入できていません=青」に変えるのはどうなのと言いたいわけですよ。
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.17
903 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 07:43:02.15 ID:K+YA/OhE0
>>902
速達化すれば利用者が増えるのか。
だったら山陽も早く320km/hにすれば良いのに。
技術が追い付いていないのか。
【スーパー】常磐線特急ひたち21号【フレッシュ】
524 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 08:19:46.90 ID:K+YA/OhE0
>>522
普通は3番目だろうね。
駅員の「自由席無いんですけど」の一言で、客も自動的に「じゃあ指定席で。」となる。
【スーパー】常磐線特急ひたち21号【フレッシュ】
531 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 08:50:26.71 ID:K+YA/OhE0
>>525
特に100〜150kmの区間で大きな差が出る。

ひたちと比べると、あかぎは100kmから150kmまでが150円高い。
車内料金の場合も、同じく140円高い。
チケットレスサービスの場合、あかぎのほうが250円も高い。
特急スワローあかぎ 4号
978 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 08:52:41.60 ID:K+YA/OhE0
>>976
https://www.jreast.co.jp/suica/use/green/use_system.html
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.17
908 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 08:53:53.92 ID:K+YA/OhE0
>>907
でも320km/hで客を乗せて走ることはできなかった。
JR東日本車両更新予想スレッド Part156
747 :名無し野電車区[sage]:2014/10/31(金) 09:01:42.74 ID:K+YA/OhE0
>>746
必ず座れるか、じゃなくて、必ず乗れるか。
つまり満席で乗れないというケースが電車と比べて少ないのかということ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。