トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年10月13日 > FdyZOKC+0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000001000002030021113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [131]
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線73

書き込みレス一覧

JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [131]
99 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 00:08:26.35 ID:FdyZOKC+0
>>96
お客様の安全を優先と言えば、回避可能だよ。
想定外の天災が頻繁に起こってる状況だしなんとでも言える。

逆に>>92が言ってる事態で訴えられるの方が怖いかと。
こっちは底なしで最悪会社が傾きかねない

ちなみに大外れしたらJR西日本以前に気象庁が訴えられる。
実際は、何もなかったで済まされるとは思うけど。
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [131]
111 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 01:20:33.22 ID:FdyZOKC+0
>>110
拒否すればいいだけ。それか私鉄も含めて運休すればいい。
一回大混乱起こせば、気象庁や国交省も見直し迫らせるから
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [131]
117 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 01:47:24.46 ID:FdyZOKC+0
>>116
その考えも問題なんだよ、周りがしてるから当然という考え。

走ってる場所、環境など条件は異なるのを同一に扱うことの危険性
近年の災害もその根拠のない勘違いで起きてるものが大半。
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線73
295 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 10:04:32.64 ID:FdyZOKC+0
>>291
どうしても行く必要あるなら、事前に移動するなり
車やタクシーなどを使えばいい。ブラックでないなら請求可能。

自身も台風18号で前泊必要になったが、請求できたよ。
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線73
322 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 16:25:27.43 ID:FdyZOKC+0
>>317
今回の事前運休予告が妥当で、翌日の運行にプラスの効果でれば
今後のスタンダートになるだろね。

何かあれば事前運休予告と、外れた場合の損失覚悟で。
覚悟してるから、さぼりや体制云々のクレームも想定範囲内と。
実際、そんな客のいうこと無視しても実害ないしな。

さらに、今回の結果を大きく安全重視をアピールして各社が追従すると…。
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線73
328 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 16:45:21.90 ID:FdyZOKC+0
>>325
ちょっと考えれば分かる。
16時頃から順次運転見合せということは、出発駅も到着駅も16時以降の列車がないということ
つまり遅くとも16時までに目的地に着くよう動かないといけない。
目的地まで1時間以上かかる駅なら15時台だと行けない場合があることは容易に分かる。

今までのJRの動きも知ってたから、自分は14時には帰宅の列車のった。
本数を徐々に削減というのがあやしかったので。
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [131]
289 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 18:05:00.05 ID:FdyZOKC+0
>>275
何度も言われてるけど、鉄道以外にも交通手段あるかと。

台風が来ても出勤しないといけない人が
鉄道止まったら動けませんとか言うこと自体がおかしい

車なりタクシーなり使えばいいだけのこと。費用は最悪自腹でも。
災害でも移動する可能性ある人はそのくらいの覚悟は持ち合わせてる。

JRが止まったなどど小さなことでは動けないとか
グタグタ言わない。
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [131]
298 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 18:19:01.65 ID:FdyZOKC+0
>>295
この程度で大事かよ。
JRが少しでも止まったら死ぬみたいな言い方やね…

JR西日本はこの手のクレームは覚悟の上でやってるので
いくら騒いでも無駄だよ。
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [131]
342 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 18:59:09.42 ID:FdyZOKC+0
なんか同じような展開あったなと考えてて、思い出した…

夏の大雨の時や冬の大雪の時とか使命がなんとかと
一人大騒ぎしていた人いたね。
また例の人物が暴れてるのか、日頃のうっぷん晴らしに

>>339
こういうのは相手しない方がいいよ。
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線73
349 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 21:22:29.89 ID:FdyZOKC+0
>>348
じゃ、そのイメージがついたらJR沿線が衰退する?
引っ越したり、移住しないとかまでは行かないと思うよ。

JR過剰対応で衰退論?
221系リニューアル衰退論と同レベルの論外話と思うけどね。
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [131]
419 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 21:36:17.33 ID:FdyZOKC+0
>>418
その批判をして何の意味がある?と問いたい。

>>418の思い通りにならなかったことによって
使命感がない、企業努力が欠落、批判されて
乗客が離れJR沿線が衰退でもするかい?

単に自分の思うとおりに動かなかったって、屁理屈ならべて
駄々こねてるだけのように見えるが…。
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [131]
455 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 22:46:35.14 ID:FdyZOKC+0
もうそのくらいにしといたら?
別のスレでは馬鹿にされてるよ。
>>427が気になったので調べてみたら。

912 :名無し野電車区:2014/10/13(月) 19:55:44.39
天気スレで思いっきり叩いてる馬鹿がいたけどな(他の運休してるJRは完全スルー)

913 :名無し野電車区:2014/10/13(月) 20:57:04.33
神戸線スレでわめきちらしている池沼がいるぞw

914 :名無し野電車区:2014/10/13(月) 22:34:15.53
まあ、しかし懲りないね。
実世界で相当無味乾燥な生活でも送ってないとあんなつまらない人間になれる自信がないw
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [131]
464 :名無し野電車区[sage]:2014/10/13(月) 23:07:15.83 ID:FdyZOKC+0
>>461
それそのままそっくり返すわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。