トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年09月08日 > h3A3Fmxj0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000001012000000010019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
【かがやき】北陸総合スレ49【七尾線観光特急導入】

書き込みレス一覧

【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
120 :名無し野電車区[]:2014/09/08(月) 00:24:46.96 ID:h3A3Fmxj0
>>119
品川電車区の跡地と言いたいのだろうが、
その囲みの中には入っていない(笑)
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
124 :名無し野電車区[]:2014/09/08(月) 01:22:44.72 ID:h3A3Fmxj0
>>123
戦前からの土地は、1号線に沿って泉岳寺まで京急の物だ。
もともと、銀座線乗り入れのために確保した物だ。
その後浅草線用に転用。・
駅を北にずらす余裕は無い。
駅は今より南に移動するだろう。
品川駅西側山手電留線は既に使われておらず、京急に転売予定。
【かがやき】北陸総合スレ49【七尾線観光特急導入】
449 :名無し野電車区[]:2014/09/08(月) 01:47:45.27 ID:h3A3Fmxj0
>>446
どこでも新幹線駅にはレンタカー屋があるんだけど(笑)
【かがやき】北陸総合スレ49【七尾線観光特急導入】
458 :名無し野電車区[]:2014/09/08(月) 09:09:50.38 ID:h3A3Fmxj0
>>451
何時の時代の話をしているんだ?
検索するだけで出てくるが、
引きこもりだから解らないのか(笑)
調べもしないで噛みつくな馬鹿。
高岡は計画発表から分離方式だったので、
加越トンネル建設時に当時自民党だった綿貫と知事の中沖と全日空の若狭として、
トンネル変更に走り、区間だって変更している。
てめえ、絡む前に自分の知識が足りないことを自覚しろ。
【かがやき】北陸総合スレ49【七尾線観光特急導入】
462 :名無し野電車区[]:2014/09/08(月) 11:28:29.15 ID:h3A3Fmxj0
>>456
駅レンは業者からの借り上げでJRがやっているサービス。
入札してくれないと成り立たない。
頭下げての妥協の産物でしょう。
【かがやき】北陸総合スレ49【七尾線観光特急導入】
466 :名無し野電車区[]:2014/09/08(月) 12:31:14.66 ID:h3A3Fmxj0
>>464
バスの営業免許には、地域が指定されているんだよ。
無い地域では営業出来ない。
許可を獲るには、当該営業地域の業者の同意が必要。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
129 :名無し野電車区[]:2014/09/08(月) 12:35:57.59 ID:h3A3Fmxj0
>>128
旧山手線電留線って
山手線ホームじゃ無いんだが、
理解出来ない奴(笑)
40パーミルって問題なのか?
今でも泉岳寺−品川間は35パーミル有るんだが(笑)
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
139 :名無し野電車区[]:2014/09/08(月) 20:15:48.08 ID:h3A3Fmxj0
>>130>>131
泉岳寺から品川駅は直線では無く曲線で登っています。
泉岳寺駅は国道15号線直下、でも品川駅は違うんだよね。
山手線ホームを廃止しなくても全体に東側にオフセットさせているので余裕はある。
品川駅を使っていないからどんな工事をしているか理解出来ないんだね(笑)
知ったか君って面白いよね。
【中央リニア起点】品川駅part8【東海道新幹線】
142 :名無し野電車区[]:2014/09/08(月) 23:28:02.46 ID:h3A3Fmxj0
>>140
挙げ足取りをして否定され、
捨て台詞なんてみっともなーいw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。