トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年07月05日 > lj3knEWp0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001100011000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
★☆JR北海道総合スレッドPART140☆★
【東京発】北海道新幹線part212【至新函館北斗】
【711/721/73x】JR北海道近郊・通勤形電車 Part.2

書き込みレス一覧

★☆JR北海道総合スレッドPART140☆★
444 :名無し野電車区[sage]:2014/07/05(土) 00:04:25.60 ID:lj3knEWp0
新ダイヤでは接続考慮している感があるな
★☆JR北海道総合スレッドPART140☆★
450 :名無し野電車区[sage]:2014/07/05(土) 09:03:29.68 ID:lj3knEWp0
>>448
あの列車は気動車の苗穂入場と出場に関係した列車だからね
【東京発】北海道新幹線part212【至新函館北斗】
259 :名無し野電車区[sage]:2014/07/05(土) 10:18:55.90 ID:lj3knEWp0
>>246
>>248
あと新幹線開業時に新函館北斗駅にホテルやバスターミナルが
きちんと整備されているかも鍵になりそう
ただでさえアクセスがやや厳しいのに
新函館北斗駅が全然整備されてなかったら余計苦戦する可能性があるからな
【711/721/73x】JR北海道近郊・通勤形電車 Part.2
255 :名無し野電車区[sage]:2014/07/05(土) 14:29:07.64 ID:lj3knEWp0
>>254
たぶん最低でも来春までは今のダイヤ形態で行くと思う
【711/721/73x】JR北海道近郊・通勤形電車 Part.2
256 :名無し野電車区[sage]:2014/07/05(土) 15:10:28.66 ID:lj3knEWp0
>>232
>>235
来春ダイヤ改正で
721系だけでなくて73*系も共通運用で旭川来るかもしれない
そうすれば予備車わざわざ別々に用意しなくても済むからな
【711/721/73x】JR北海道近郊・通勤形電車 Part.2
262 :名無し野電車区[sage]:2014/07/05(土) 19:57:48.23 ID:lj3knEWp0
>>259
運用にもよる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。