トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年07月05日 > A2ZMVDxR0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1577 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021200000001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
小田急はどこに向かっているのか?
【LSE/EXE】小田急ロマンスカー78【VSE/MSE】
他社(他支社)に移管した方がいいと思われる路線
サンダーバード/しらさぎ/はくたか/北越 53
東海道・山陽新幹線 142
西武新宿線はJR埼京線へ乗り入れるべき!1

書き込みレス一覧

小田急はどこに向かっているのか?
25 :名無し野電車区[]:2014/07/05(土) 11:48:34.96 ID:A2ZMVDxR0
連絡線を超えてJR東海松田駅1番線へ
【LSE/EXE】小田急ロマンスカー78【VSE/MSE】
594 :名無し野電車区[]:2014/07/05(土) 11:55:08.56 ID:A2ZMVDxR0
サポート号
新新大本秦小
宿百野厚野田
他社(他支社)に移管した方がいいと思われる路線
298 :名無し野電車区[]:2014/07/05(土) 12:02:32.31 ID:A2ZMVDxR0
>>297 >>296
白金高輪〜目黒、北千住〜綾瀬のように、東急とメトロで共用区間とすればいい。
泉岳寺〜五反田は都営と東急の共用で、区間内のみの利用は安い東急水準とする。
サンダーバード/しらさぎ/はくたか/北越 53
308 :名無し野電車区[]:2014/07/05(土) 13:23:36.44 ID:A2ZMVDxR0
>>295
たいした足しにはならんが、南紀の新宮〜紀伊勝浦も
しらさぎ東海区間の相殺分に充当できる。
東海道・山陽新幹線 142
739 :名無し野電車区[]:2014/07/05(土) 13:50:37.11 ID:A2ZMVDxR0
米原〜京都、豊橋〜名古屋は距離が長いのに対して自由席は特定料金だから
お得感がある。米原〜新大阪、浜松〜名古屋のほうが新幹線の時短メリットは大きいが
1駅遠いだけで料金が跳ね上がるから気軽に乗れない。
米原から大阪へは、新幹線を京都で降りて在来線特急に乗り換えれば乗継割引があるし、
大阪止は京都で降りる客が多いし、新宮、鳥取行きは始発だから座りやすい。
西武新宿線はJR埼京線へ乗り入れるべき!1
76 :名無し野電車区[]:2014/07/05(土) 21:43:13.35 ID:A2ZMVDxR0
>>66
サブナードを西口の大江戸線乗り場まで繋げるだけで
飛躍的に利便性が向上する。雨に濡れずに西武新宿に
行こうとすると、はるか東の三丁目付近まで大回り
しないといけない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。