トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年05月23日 > mXW41RHv0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/620 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000023010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
大阪環状線4ドア便の3ドア化の即刻中止しろ
リニア中央新幹線ルートスレ4【名古屋〜大阪】
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.59
何で路線名は東西線なのに行徳の次が南行徳なの?
リニア開通後の東海道新幹線について語ろう
〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属72

書き込みレス一覧

大阪環状線4ドア便の3ドア化の即刻中止しろ
214 :名無し野電車区[sage]:2014/05/23(金) 09:02:49.25 ID:mXW41RHv0
207は区間距離が短すぎる環状線では不向きだったんだよな
201はM車比率高めにすると変電所が逝かれる

環状線って結構シビアね
リニア中央新幹線ルートスレ4【名古屋〜大阪】
236 :名無し野電車区[sage]:2014/05/23(金) 17:43:16.02 ID:mXW41RHv0
>>233
最初から通る計画が無いのに、このままも糞も無いだろと思うわ
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.59
461 :名無し野電車区[sage]:2014/05/23(金) 17:45:30.36 ID:mXW41RHv0
故障頻発で片方だけしか稼動していないホロとか増えそうだな
何で路線名は東西線なのに行徳の次が南行徳なの?
66 :名無し野電車区[sage]:2014/05/23(金) 18:03:05.11 ID:mXW41RHv0
大阪市営御堂筋線も元々は東西線南北線という名前だったが、市電の地下鉄化で御堂筋線という名前になった
リニア開通後の東海道新幹線について語ろう
352 :名無し野電車区[sage]:2014/05/23(金) 18:08:53.72 ID:mXW41RHv0
現状
のぞみ10 ひかり2 こだま2
これが品川−名古屋までのリニア開通後は
のぞみ4 ひかり4 こだま6
新大阪まで開通で
のぞみ2 ひかり6 こだま6

になるだけと思うけど
のぞみの原点に戻るだけかと、のぞみ登場時は2だったし
〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属72
569 :名無し野電車区[sage]:2014/05/23(金) 18:58:29.26 ID:mXW41RHv0
嵯峨野線はなぜ酷い扱いを受けているんだろうか
毎時4本しか無いし4両だし、昼間でもラッシュ並みのギュウギュウ詰めなんだから8両にしろよ、そこら中の路線でガラガラ快速を走らせている余裕があるんだし
〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属72
571 :名無し野電車区[sage]:2014/05/23(金) 20:50:29.16 ID:mXW41RHv0
それまで走っているだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。