トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年05月20日 > PymbSiYS0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000000440001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【大規模再開発】熊本駅スレッド

書き込みレス一覧

【大規模再開発】熊本駅スレッド
913 :名無し野電車区[]:2014/05/20(火) 02:02:13.08 ID:PymbSiYS0
地方だと駅前に住宅分譲地は珍しくないけどな
【大規模再開発】熊本駅スレッド
917 :名無し野電車区[]:2014/05/20(火) 17:00:51.30 ID:PymbSiYS0
駅前てか
あれ駅裏だし
【大規模再開発】熊本駅スレッド
919 :名無し野電車区[]:2014/05/20(火) 17:10:29.36 ID:PymbSiYS0
駅の裏はすぐ山だし元々発展しようが無い場所でしょ
人もあまり住んでないし
あんな所に商業施設を造っても集客出来ないじゃん
だったら普通に考えて駅前を開発した方がいいよね
駅ビルも表側に出来る訳だし
【大規模再開発】熊本駅スレッド
920 :名無し野電車区[]:2014/05/20(火) 17:21:48.49 ID:PymbSiYS0
在来線高架と駅ビルが完成したら
利用客のほとんどは駅前(白川口)へ流れる事になるだろうし
駅裏(新幹線口)は団体客と駐車場利用者くらいしか使わないでしょ
【大規模再開発】熊本駅スレッド
923 :名無し野電車区[]:2014/05/20(火) 17:44:36.07 ID:PymbSiYS0
熊本駅が九州の旗艦駅になるはずないでしょ
九州新幹線と鹿児島線と豊肥線しかないのに

それに福岡とは都市規模が違いすぎるし
【大規模再開発】熊本駅スレッド
926 :名無し野電車区[]:2014/05/20(火) 18:07:07.13 ID:PymbSiYS0
>>924
全ての工事が完了すれば新幹線口はただの裏口になるよ

ただ市電・バス乗り場とか熊本市街方面とか
はっきりわかるように白川口への案内があれば初めて訪れた人には便利だよね
【大規模再開発】熊本駅スレッド
927 :名無し野電車区[]:2014/05/20(火) 18:10:29.06 ID:PymbSiYS0
駅完成後にはほとんどの人が白川口へ流れて行くだろうから
そっちが出口なんだと普通にわかるようになると思う
【大規模再開発】熊本駅スレッド
928 :名無し野電車区[]:2014/05/20(火) 18:15:47.81 ID:PymbSiYS0
いまは改札を出たら右側の新幹線口しか見えないけど
完成後には左を見れば白川口が見えるようになるだろうし
【大規模再開発】熊本駅スレッド
931 :名無し野電車区[]:2014/05/20(火) 18:47:31.43 ID:PymbSiYS0
上熊本ー熊本間は今までの景観とは全く変わっちゃうよ
在来線からでも都心部の東側が良く見えるようになるし
【大規模再開発】熊本駅スレッド
934 :名無し野電車区[]:2014/05/20(火) 22:33:23.00 ID:PymbSiYS0
>>933
あそこは駅裏だと言ってるだろ








と構ってみる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。