トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年04月21日 > ndzJbe2M0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000407



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
特急スワローあかぎ3号
東北新幹線 part.89
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.16
★ 高崎線 ★

書き込みレス一覧

特急スワローあかぎ3号
128 :名無し野電車区[sage]:2014/04/21(月) 00:36:27.27 ID:ndzJbe2M0
>>121
> スワローはこんな底辺と隔離してくれるから愛用します

なるほど、詐欺に引っ掛かって金を貢いでるってことか。
もはや糞束に洗脳された>>121は救いようがないな。
本来なら糞束の路線そのものを利用しないことこそが正しい筋なんだろうけど。

オレの知人は、束に嫌気がさして、転職までして関西に引っ越した奴がいる。
毎日快適な転換クロス車で通勤して良い気分だとさ。
オレも近々そうしようと思ってるわ。
東北新幹線 part.89
701 :名無し野電車区[sage]:2014/04/21(月) 00:43:10.76 ID:ndzJbe2M0
人口全国順位 宮城県、32年ぶり上昇 新潟抜き14位に
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2014/01/post_20140114070156.html

2014年問題とは
http://www.jouetsu-saa.jp/problem/problem.html
北陸新幹線の延伸は、新潟県上越地区における利便性が向上する一方で、高崎から大宮間における北陸新幹線の
需要増大によって、上越新幹線に割り当てられる本数の削減や高崎以北の枝線化が懸念されています。新幹線の
減便は、新潟県内の上越新幹線沿線の利便性の低下だけでなく、地域経済に悪影響を与える可能性があり、この
ことを総称して「2014年問題」と呼んでいます。

【日刊SPA!】北陸新幹線開通で「上越新幹線沿線住民」の負担増に!?
http://nikkan-spa.jp/570189
新潟県はこの問題にろくに備えていなかった。越後湯沢と北陸を結ぶ『特急はくたか』が廃止濃厚になり、
同特急運行による運賃と特急料金収入が売り上げの8割を占めるという第三セクター『北越急行ほくほく線』の
経営状態が悪化する


堕ちてゆく新潟、翼はない。
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.16
867 :名無し野電車区[sage]:2014/04/21(月) 00:44:37.93 ID:ndzJbe2M0
人口全国順位 宮城県、32年ぶり上昇 新潟抜き14位に
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2014/01/post_20140114070156.html

2014年問題とは
http://www.jouetsu-saa.jp/problem/problem.html
北陸新幹線の延伸は、新潟県上越地区における利便性が向上する一方で、高崎から大宮間における北陸新幹線の
需要増大によって、上越新幹線に割り当てられる本数の削減や高崎以北の枝線化が懸念されています。新幹線の
減便は、新潟県内の上越新幹線沿線の利便性の低下だけでなく、地域経済に悪影響を与える可能性があり、この
ことを総称して「2014年問題」と呼んでいます。

【日刊SPA!】北陸新幹線開通で「上越新幹線沿線住民」の負担増に!?
http://nikkan-spa.jp/570189
新潟県はこの問題にろくに備えていなかった。越後湯沢と北陸を結ぶ『特急はくたか』が廃止濃厚になり、
同特急運行による運賃と特急料金収入が売り上げの8割を占めるという第三セクター『北越急行ほくほく線』の
経営状態が悪化する


堕ちてゆく新潟、翼はない。
特急スワローあかぎ3号
151 :名無し野電車区[sage]:2014/04/21(月) 22:52:18.46 ID:ndzJbe2M0
>>137
そういうことをする前に、まずは普通列車をできる限り増発して、混雑を緩和する努力をすべきだと思うが。
座席指定特急やらグリーン車なんてのは、これ以上の増発や混雑緩和が見込めず、別料金をとらなければ着席サービスが提供できない、という場合の最後の手段。
束はその段階まで努力せず、スワローやグリーン車の導入を強行した。

なんか>>137は、不正乗車されることを前提として、料金を上げれば良いなどとほざいてる時点で、束の工作員臭がプンプンする。


>>140
廃止だけじゃなくて、そのぶん普通列車を増発させなければ意味がない。
そもそも営利云々という企業側の都合など、利用客にとっては関係ない。
できる限り安価な料金で、安全かつ迅速かつ快適に移動させてくれればいいだけのこと。
特急スワローあかぎ3号
152 :名無し野電車区[sage]:2014/04/21(月) 22:55:07.06 ID:ndzJbe2M0
>>144
> 金かけてないのに値上げフンガーってのがチームコジキの主張じゃなかったっけ?

なんだ、わかってるじゃないか。
で、そういう値上げは利用者に対する正しいサービス向上策だと言えるのかい?
その値上げがもとで、特急に乗れなくなった層が普通列車に戻り、普通列車の混雑がさらに悪化するという事態も起こるわけだが、お前はそれを正当化するのかい?

>>145
>>150
常識的に考えれば、そのほうが間違いなくサービス改善策として筋が通っている。
グリーン車も無くして普通車にすべきだがな。
糞束もID:wltjFLiNOも、バカだからそういう視点が無いらしい。
★ 高崎線 ★
723 :名無し野電車区[sage]:2014/04/21(月) 22:57:02.93 ID:ndzJbe2M0
>>722
ノッチだろ。
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.16
894 :名無し野電車区[sage]:2014/04/21(月) 22:59:45.40 ID:ndzJbe2M0
ジェイテクト、次世代高速鉄道用車軸開発へ・時速400km支える軸受
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120140421baag.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。