トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年04月02日 > prt0+UHaO

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1329 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000004100000001001110009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【阪和線】なにわ筋線31【南海本線】
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.58
JR西日本車両更新予想スレッド Part31

書き込みレス一覧

【阪和線】なにわ筋線31【南海本線】
681 :名無し野電車区[]:2014/04/02(水) 06:24:49.04 ID:prt0+UHaO
>>676
なにわ筋線直通も難波折返しも、南海本線は地下駅発着って
ことか?
天下茶屋も新今宮も方向別に変えても意味がないホーム配置だから、
高野線沿線にとっては、なにわ筋線より御堂筋線の方が
依然として便利だな。
JRW221系223系225系125系521系スレ Part.58
669 :名無し野電車区[]:2014/04/02(水) 06:32:58.68 ID:prt0+UHaO
門司駅に直流電化の発着ホームを、欠き取り式でいいから
一面設ければ済む話。
車両は九が酉から借り受ければいい。
【阪和線】なにわ筋線31【南海本線】
682 :名無し野電車区[]:2014/04/02(水) 06:38:12.71 ID:prt0+UHaO
>>681訂正
文脈がおかしかった。
「南海本線は…」じゃなく、「南海本線だけが…」の方が適切だな。
スマソ。
JR西日本車両更新予想スレッド Part31
545 :名無し野電車区[]:2014/04/02(水) 06:49:13.92 ID:prt0+UHaO
何か40年くらい前の地方主要都市近郊で使われてた旧客
みたいな存在になっちまったよな >117系。
JR西日本車両更新予想スレッド Part31
547 :名無し野電車区[]:2014/04/02(水) 07:26:17.07 ID:prt0+UHaO
>>546
100番台は対策されてるかもな。
JR西日本車両更新予想スレッド Part31
555 :名無し野電車区[]:2014/04/02(水) 15:42:16.99 ID:prt0+UHaO
>>552
今でも輸送力列車用として使われているからいつ廃車できるか
は判らないけど、おそらく更新や延命なんかをするつもりは
ないだろうな
…悲しいけど。
JR西日本車両更新予想スレッド Part31
563 :名無し野電車区[]:2014/04/02(水) 18:24:56.52 ID:prt0+UHaO
>>562
良し悪しは別にして、115系3000番台が国鉄的な堅い頭の産物
だとする見方は如何なものか。
地域の事情にお構いなく、全国至るところに「標準型」を投入
してた頃の評価じゃないかな?…ソレって。
JR西日本車両更新予想スレッド Part31
567 :名無し野電車区[]:2014/04/02(水) 19:28:44.80 ID:prt0+UHaO
>>564
3扉・転クロなんてコロンブスの卵と同じで、当時は誰も
思い至らなかった筈。
「後世史家の論」の最たるものじゃないかw
JR西日本車両更新予想スレッド Part31
570 :名無し野電車区[]:2014/04/02(水) 20:20:31.11 ID:prt0+UHaO
近鉄の5200系にしたって、それ以前に4扉・固定クロス
なんて代物があってこそのコンセプトだわなw
一方その頃国鉄は、今のL/Cカーの元祖みたいな車両を試作
している。
一概にガチガチ頭だったとも言えない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。