トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年03月22日 > yr/l+kp00

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数25100000000000000033300017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド141
東京メトロ車両総合スレ 21S
【22600系】近鉄特急スレ73【神戸-伊勢】
東急目黒線スレ Part.22
JR 都心〜羽田空港新路線 part1
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★7【東海道】
メトロ副都心線と東急東横線のダイヤ議論スレpart2
【東武】アーバンパークライン56【野田線】

書き込みレス一覧

東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド141
327 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 00:31:03.64 ID:yr/l+kp00
電鉄会社がケチのが京王
沿線民が吝嗇なのが東横線w


座席指定特急は自由が丘の商店会長がおっしゃってた通りだった。
東京メトロ車両総合スレ 21S
25 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 00:38:43.37 ID:yr/l+kp00
東武鉄道、メトロ03系購入    か?

http://freepass-nikki.blog.so-net.ne.jp/2014-03-21
【22600系】近鉄特急スレ73【神戸-伊勢】
547 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 01:05:55.79 ID:yr/l+kp00
E3系もらってくるつもりだろ。
【22600系】近鉄特急スレ73【神戸-伊勢】
549 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 01:17:57.99 ID:yr/l+kp00
阪神につづいて、京都市交にも乗り入れ

四条で阪急連絡
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド141
330 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 01:29:26.13 ID:yr/l+kp00
田都は、東横とは路線の格が違うから6扉だけな
東急目黒線スレ Part.22
871 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 01:38:36.98 ID:yr/l+kp00
質問かまってちゃんが混じってる
JR 都心〜羽田空港新路線 part1
825 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 01:50:28.98 ID:yr/l+kp00
合流は田町。

高輪新駅は関係なし。
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★7【東海道】
437 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 02:03:29.43 ID:yr/l+kp00
東海道昼間毎時8本化で、宇高は昼間すべて直通

代わりに、京浜東北区間運転が大幅減便で6-7分間隔へ
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド141
352 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 18:11:46.30 ID:yr/l+kp00
>>321
では、性布社長は頭湧いてることになるがよろしいか?
メトロ副都心線と東急東横線のダイヤ議論スレpart2
222 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 18:14:53.20 ID:yr/l+kp00
京急に運転業務は任せろ。

各停は10分間隔毎時6本まで。
それ以外は、優等で時速120キロ運転。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド141
354 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 18:36:28.66 ID:yr/l+kp00
重大事故ばかり起こす東急に鉄道事業やる資格なし。
不動産業に特化して、運転業務は京急に委託しろ。(電バ全線パス持ち株主より)

各停は10分間隔毎時6本まで。
それ以外は、優等で時速120キロ運転。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド141
360 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 19:30:21.47 ID:yr/l+kp00
>>354続き
今までは沿線開発の見地から各停主体だったか、現在は東横間の都市間輸送が主体。
車両は鉄の固まり。これを起動させるには莫大な電力が必要。
各停では電力費(動力費)がかかりすぎる。これは必要最低限。

特急主体で、車両の回転効率上げれば同じ輸送量でも必要車両数は大幅削減可能。
元住吉用地も半分不要に。
東横間19分運転、総車両数250両で運転しろや。

株主利益を考えた経営が必要。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド141
361 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 19:33:48.27 ID:yr/l+kp00
綱島、大倉山でなんで特急減速するねん??
さっさと曲線半径緩和して、120キロで通過せいや。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド141
362 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 19:50:19.83 ID:yr/l+kp00
あのチンタラ運転のJRだって、品川横浜間17分しかかからん。
多少距離長いから渋横間19分。

今後は、中目黒、小杉停車の特急と中目黒、自由が丘、菊菜停車の快急の
交互運転(千鳥式運転)にして、東横間19分運転。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド141
365 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 20:33:40.28 ID:yr/l+kp00
代官山、中目黒は俺の最寄り駅だし、高速通過できないから停車。


鉄道会社には一般会社みたいに、マクロの経営資源(例えば総車両数250両以内、動力費年間〜円まで)を
効率よく割り振って、制約内で(輸送人員)最大化するとかいう発想はないのかね?
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド141
371 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 20:51:00.71 ID:yr/l+kp00
車両の軽量化で動力費節減という発想はよかったが、元住吉事故でその脆弱性が露呈。

今後は運転方法を工夫して、いかにエネルギー・ロスが少なく、物件費・用地費もかからない
効率的な資源配分にするかだな。
経済学と物理の勉強が必要だな、頭の弱い東急さんよ。
【東武】アーバンパークライン56【野田線】
133 :名無し野電車区[sage]:2014/03/22(土) 20:56:14.06 ID:yr/l+kp00
>>122
これは何の宗教?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。