トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年03月22日 > pSOiWLFq0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000022010000000030010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北陸新幹線敦賀以西ルート議論隔離スレ

書き込みレス一覧

北陸新幹線敦賀以西ルート議論隔離スレ
237 :名無し野電車区[]:2014/03/22(土) 01:36:48.97 ID:pSOiWLFq0
さっき出たけどこれって本物なのかな?
ttp://yamamototaku.jp/wordpress/wp-content/uploads/hokurikushinkansen_keikachi.pdf
北陸新幹線敦賀以西ルート議論隔離スレ
240 :名無し野電車区[]:2014/03/22(土) 02:09:52.48 ID:pSOiWLFq0
>>233
京都の地下は浅いところは遺跡がざっくざっくだし、深いところは巨大な水の塊があるし、本当にどうしようも無い。
建設できないことは無いがあまりにも費用がかかりすぎる。
安いからといって開削工法を採用した結果、文化財保護法に引っかかって発掘調査の費用と時間を使わされ、
あげくの果てに借金まみれで運賃も高く、さらに2014年春に10円値上げするという果てしなく駄目な前例があるから無理だと思う。
まったく値上げに音を上げたいのはこっちのほうである。
>>238・>>239
調べていただきありがとうございます。
北陸新幹線敦賀以西ルート議論隔離スレ
265 :名無し野電車区[]:2014/03/22(土) 09:28:42.77 ID:pSOiWLFq0
>>261
小浜ルートは米原に比べて時短効果もある上に国土交通省もそれで動いているわけだが。
米原ルートって国土交通省が公式で動いてるソースあったっけ?
北陸新幹線敦賀以西ルート議論隔離スレ
266 :名無し野電車区[]:2014/03/22(土) 09:34:21.27 ID:pSOiWLFq0
>>262
結論からして難しいと思う。昔なら国鉄や阪急が古墳ぶっ壊したりしてたけど、今の時代じゃたぶん無理。
北陸新幹線敦賀以西ルート議論隔離スレ
273 :名無し野電車区[]:2014/03/22(土) 10:07:01.15 ID:pSOiWLFq0
>>270
経済合理性は米原よりはない、しかし一回閣議で決定されて国土交通省もそれを元に動いてる以上、米原にはなりえないだろう。
それと大阪近郊に住んでいる俺からすれば小浜ルートが一番の時短効果が見込める。
それに大阪からわざわざ京都だったら新快速があるから大阪近郊の人間にとっは一番小浜が便利。
北陸新幹線敦賀以西ルート議論隔離スレ
281 :名無し野電車区[]:2014/03/22(土) 10:43:01.92 ID:pSOiWLFq0
>>268
>小浜ルートが時間短縮効果があるのは小浜から大阪まで一直線に結んだ場合だ
そういうことはソースを出してから言ってもらいたい。
>>277
京都でスイッチバックさせるつもりか?
>>279
無い。ただ県や府が受け入れようと受け入れまいと関係ない、決定権は彼らには無いわけだから。
北陸新幹線敦賀以西ルート議論隔離スレ
299 :名無し野電車区[]:2014/03/22(土) 12:57:36.90 ID:pSOiWLFq0
>>292
新函館ー函館間はたったの三駅しか存在しておらず、しかも乗車時間も三十分未満、なおかつ函館市までの距離は3kmも無い。
このくらいだったら付近といえると思うが、
小浜ー敦賀間は十三駅も存在しており、所要時間も新函館ー函館間の倍以上、しかも敦賀駅から一番近い小浜市までの距離は12km以上
これを果たして付近だといえるだろうか?
>>294
まったくだ小浜ー敦賀間よりよっぽど所要時間が短い
北陸新幹線敦賀以西ルート議論隔離スレ
332 :名無し野電車区[]:2014/03/22(土) 21:18:44.07 ID:pSOiWLFq0
>>302
函館市付近だから別におかしくなくね「市」の付近だから。
たぶんここで言ってる付近の範囲は隣接してる市のことだと思われる。
>>329
ソースの無い物はあくまであまり当てにならない予想に過ぎないよ。
その割には国は小浜ルートで動いてるみたいだけど。
ttp://yamamototaku.jp/wordpress/wp-content/uploads/hokurikushinkansen_keikachi.pdf
北陸新幹線敦賀以西ルート議論隔離スレ
334 :名無し野電車区[]:2014/03/22(土) 21:26:45.36 ID:pSOiWLFq0
>>333
すまない「小浜ルートには複数のルート案」を米原、湖西GCT、小浜の三ルートだと
ずっと勘違いしてた。指摘してくださってありがとう。
北陸新幹線敦賀以西ルート議論隔離スレ
341 :名無し野電車区[]:2014/03/22(土) 21:44:49.71 ID:pSOiWLFq0
>>336
これは俺のあてにならない勝手な予想なんだが
実は国としては小浜ルートが整備新幹線計画の決定事項で、わざわざ三ルートを調査してるのは、
小浜ルートは確かに時短効果やダイヤに余裕ができたりなどの有利な点はあるが予算が高くし経済効果は米原ルートほどではない、
そんなものに我々は予算を投じるのかという批判をかわすための物だと思っている。
要するに「国としてはきちんと公正に判断しましたよ」という形が欲しい、だから三ルートの調査をさせ形だけを作っておき、
最後の決定のときに「公正に判断した結果、整備新幹線計画の通り、小浜ルートに決定しました」と言えば国は体裁を保て、
整備新幹線計画を変更すると言う手間を取らずにすむからだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。