トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年03月16日 > TbVjJyMw0

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004000011006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【日本ケッパ】北海道新幹線201【d民涙目】
あけぼの号なくなったら庄内地方困るじゃん
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part9
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★75★

書き込みレス一覧

【日本ケッパ】北海道新幹線201【d民涙目】
753 :名無し野電車区[sage]:2014/03/16(日) 15:24:28.08 ID:TbVjJyMw0
>>745
盛岡、青森と函館は30万都市だろうに。
函館は市内を通らないので除外しても盛岡と青森がある。
まさか仙台から仙山線、奥羽線経由で青森を通らずトンネルに入るのかw
あけぼの号なくなったら庄内地方困るじゃん
14 :名無し野電車区[sage]:2014/03/16(日) 15:43:26.98 ID:TbVjJyMw0
10分毎に走る阪急電車をご利用ください。
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part9
136 :名無し野電車区[sage]:2014/03/16(日) 15:48:16.32 ID:TbVjJyMw0
>>134
需要はあるが、妃殿下のため延伸できない数駅延長のためかと。
長距離非電化区間には投入するつもりはないと思われるが延伸も考えているかと。
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part9
137 :名無し野電車区[]:2014/03/16(日) 15:49:39.63 ID:TbVjJyMw0
武豊線電化の際は日中ワンマンはともかく、終日15分毎位に増発してほしいものだ。
対岸を走る名鉄三河線は武豊線の半分くらいの利用で15分毎。
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part9
141 :名無し野電車区[]:2014/03/16(日) 20:13:33.73 ID:TbVjJyMw0
>>138
あれ、中途半端だよな。
大府より東は利用者数が少ないとはいえ、毎時3本って、実質2本だし。

現実的に考えたら
昼間の普通は、岐阜ー武豊間毎時2本、2両編成もありうるな。
その代わり、三河安城、幸田に全快速停車でいいと思う。
昼間はガラガラだからな。
名古屋直通が走る方が本数を増やすよりアピール効果が高いだろうから仕方がないか。

ラッシュ時は
新快速(大垣ー豊橋)、快速(大垣ー豊橋)、区間快速(岐阜ー武豊)、普通(一宮ー共和)、普通(岐阜ー豊橋)
毎時3本ずつが妥当かも。ピークから外れる時間は区間快速→普通で代用。

とにかく武豊線は需要があるのに本数が少なすぎ。
朝ラッシュはひどい混雑。特別快速を大府に停めて武豊線の混雑を緩和してほしい。
武豊線はこれ以上の増強は難しいが、快速を増やして、穴埋めに半田ー大府間の普通があればいいかも。
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★75★
885 :名無し野電車区[]:2014/03/16(日) 21:16:55.79 ID:TbVjJyMw0
>>884
公務員でなくても使えるけどな。
会員だと1000円安くなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。