トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年03月13日 > LXLJhtWu0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000030228



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【阪和線】なにわ筋線31【南海本線】
←真砂町】南海電気鉄道スレN254【⇒小松原通五丁目
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線69

書き込みレス一覧

【阪和線】なにわ筋線31【南海本線】
421 :名無し野電車区[sage]:2014/03/13(木) 02:08:53.80 ID:LXLJhtWu0
鉄道事業はどうでもいいんだよ
阪急阪神の統合は付帯事業の共通化のメリットが大きかった

アンスリーもやめてアズナスに統合したし、阪神の土地に阪急オアシスをはじめとした
阪急系列の物流会社を突っ込めたのは大きかった。
南海も阪神と同じくハコモノは多く持ってるけど、中に入れる物が何もないから
近鉄と合併すりゃ金商とか近鉄百貨店とか入れられて統合のメリットはある
…まあその肝心の金商とか百貨店が全くブランドイメージないが…
そうするくらいなら東急に買われる方がまだマシ
←真砂町】南海電気鉄道スレN254【⇒小松原通五丁目
866 :名無し野電車区[sage]:2014/03/13(木) 20:29:53.70 ID:LXLJhtWu0
実際に中古購入はあり得ない話だが、
それが話題になるだけ南海のヤバさが醸し出されている
阪急がどこから中古を買うなんてネタは冗談でも話題にならない
【阪和線】なにわ筋線31【南海本線】
435 :名無し野電車区[sage]:2014/03/13(木) 20:34:19.38 ID:LXLJhtWu0
>>434
第2種鉄道事業者って知ってる?
JR大和路線・万葉まほろば線・和歌山線・奈良線69
454 :名無し野電車区[sage]:2014/03/13(木) 20:38:08.19 ID:LXLJhtWu0
環状線を6両で回られるとわりと迷惑
【阪和線】なにわ筋線31【南海本線】
438 :名無し野電車区[sage]:2014/03/13(木) 22:40:43.58 ID:LXLJhtWu0
>>436
JR貨物は旅客と貨物という輸送対象の違いがあるから別として、
成田スカイアクセス線では既存の北総線含めてすべて京成の路線という扱いになるし、
東京メトロ南北線の白金高輪〜目黒を都営三田線の一部として扱う特例もある

ようは例外規定はいくらでも作れる。出来の悪い役所じゃないんだから、
前例がなければできないなんてことは無い
【阪和線】なにわ筋線31【南海本線】
439 :名無し野電車区[sage]:2014/03/13(木) 22:45:22.31 ID:LXLJhtWu0
そもそもまず、南海が新大阪に乗り入れるかどうかは未定
JRと南海の交渉がまとまらなければ乗り入れず北梅田止まりとなる可能性も十分にあるし、
阪急が北梅田に乗り入れて南海と相直なんてトンデモない展開になる可能性も、一応ゼロとはいえないしね。

仮に新大阪まで乗り入れることになったとしても、それが第2種としての「南海電鉄」としての乗り入れなのか、
それとも「北梅田からJR線に直通運転」という形になるのかも決まってない。
新大阪までの乗車なら南海電鉄の路線という形になるが、新大阪以遠まで乗る場合は北梅田からJRとして運賃をとる、みたいな規定にするかもしれない
(同様の規定は北千住〜綾瀬で東京メトロとJR東日本の間で存在する)
←真砂町】南海電気鉄道スレN254【⇒小松原通五丁目
870 :名無し野電車区[sage]:2014/03/13(木) 23:08:19.26 ID:LXLJhtWu0
古い車両が存在していることに対して問題意識を持ってるわけではなくて、
古い車両の比率が高すぎて、メンテナンス状況も悪すぎて、かつ全然新車を投入しないことに危機感を抱いてるんでしょ

パッチワークで補修したような外観の7100系とか、片開き6000系とか…
看板列車の50000系ですら、外観はいいけど内装がクッタクタ…
同世代の京阪8000系や近鉄の伊勢志摩ライナーはもうとっくに内装更新したってのに
←真砂町】南海電気鉄道スレN254【⇒小松原通五丁目
872 :名無し野電車区[sage]:2014/03/13(木) 23:19:49.53 ID:LXLJhtWu0
パッチワークと片開きが痛々しすぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。