トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年03月09日 > +4kA9fZX0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1576 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000000130000031000215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 52
【乗って守ろう】神戸電鉄40番線【粟生線】
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線72
■■■ JRW207系&321系スレ D28編成 ■■■
←真砂町】南海電気鉄道スレN254【⇒小松原通五丁目
【式年遷宮】近鉄大阪線スレ56【初詣】
【山陰播但】但馬の鉄道シーズン7【KTR宮津】
【新車】近鉄名古屋線系統スレ37【はよ】
山陽電鉄スレッド part58
【μ】名古屋鉄道223号車【名鉄】

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 52
210 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 00:05:23.42 ID:+4kA9fZX0
そりゃやっぱ近鉄で大阪や名古屋から京都を目的地にしても大回りだしなぁ。
近鉄にしてみりゃ京都の使い方は中継地点ぐらいしかないんだろう。
京阪は大阪から、阪急は大阪神戸宝塚から京都へのおでかけアピールしてるけど
【乗って守ろう】神戸電鉄40番線【粟生線】
571 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 00:09:00.27 ID:+4kA9fZX0
最近まで神戸も市バスの運ちゃん年収1000万いってたらしいのにね。
公営ももうそんなに甘くは出来ないんだろう。
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線72
299 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 00:19:15.98 ID:+4kA9fZX0
布施市出身と言えば塩ジイ
■■■ JRW207系&321系スレ D28編成 ■■■
179 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 00:54:36.44 ID:+4kA9fZX0
国鉄時代の関西がめちゃくちゃだったで思い出した噂が
関西私鉄各社で運輸省や政治家に接待やらなんやらで投資しないでちょーらいってやってたって話
があったけど(本当にはなかっただろうけどw)どっちにしろ当時の国鉄に関西で大規模投資できる余力があったかどうか
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 52
214 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 01:54:46.94 ID:+4kA9fZX0
言われてみれば確かに近鉄って大阪鉄道をなかった事のようにしてるなw
阿倍野には投資してるけど
←真砂町】南海電気鉄道スレN254【⇒小松原通五丁目
736 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 11:52:28.74 ID:+4kA9fZX0
どっちにしろこのスレでは梅田も阿倍野も関係ないというね
【式年遷宮】近鉄大阪線スレ56【初詣】
975 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 12:00:25.73 ID:+4kA9fZX0
20分発のって元々津に止まってたから津の客のためのもんだと思ってたが
甲も津に止まるようになったからな。見てると季節や連休によって
20分発の特急は乗車率の変動がすごいな。ガラガラか満席か
【山陰播但】但馬の鉄道シーズン7【KTR宮津】
974 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 12:06:01.41 ID:+4kA9fZX0
189にお布施問題があるならはしだてでそのまま豊岡城崎まで行けば?
まあ客は乗ってないだろうけど
【新車】近鉄名古屋線系統スレ37【はよ】
42 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 12:08:27.48 ID:+4kA9fZX0
何でこんなに自殺多いんだよ。死ぬ前に日曜を満喫しろ
←真砂町】南海電気鉄道スレN254【⇒小松原通五丁目
748 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 18:35:03.49 ID:+4kA9fZX0
駅直結イオンと言えば伊丹と大日。どちらも乗降客は増えた
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 52
227 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 18:42:04.12 ID:+4kA9fZX0
先に言っておくとどちらが良いという優劣の話ではないが、歴史のタラレバで
奈良電買収ゲームで京阪が買ってたら今頃どうなってたんだろうな。
京阪本線乗り入れは継続だろうが京伊特急は当然なくて京橿や天理急行もあやしいかな?
でも今の阪神乗り入れの云々を見てると京阪だったとしても近鉄は京都に特急乗り入れはあったかもしれんが。
出町柳発賢島行き特急とか。あってもなくても変わらないだろうがw
山陽電鉄スレッド part58
446 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 18:51:33.08 ID:+4kA9fZX0
会社の成り立ちからして明石以東と以西で違うんだし梅田どころか神姫間でも乗り通す客
って少ないわな。ましてや奈良や名古屋なんてと。明石以東は路面電車時代から今まで
神戸市内間の輸送としてはある程度機能してるだろうけど。

しかしながら直特も完全に投げてしまうわけにも行かずというね。ある程度の客はついちゃってるし。
新快が走り始めた国鉄時代からすでに関西では珍しく国鉄に負けてたんだろ?
明石以東の遅さはむかしっから続いてる事だし。
【μ】名古屋鉄道223号車【名鉄】
466 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 19:45:34.96 ID:+4kA9fZX0
名鉄不採算路線整理して身軽になったと思ってたが、またこれからも不採算路線切るとかある?
考えてみれば90年代までは持ちすぎてたとも言えるけど近鉄とともに長大私鉄の運命なんかねー
近鉄南大阪線系統39
43 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 23:45:55.58 ID:+4kA9fZX0
>>41大和路は減るけど元に戻っただけじゃね?

大和路快速3難波快速3→大和路4難波4→大和路4難波2。
3年掛の壮大な行き先変更
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 12◆
217 :名無し野電車区[sage]:2014/03/09(日) 23:53:54.33 ID:+4kA9fZX0
粟生方面に延ばされる事はないだろうが延びたとして時間と料金によっては
結局神姫使ってるって事もあり得るだろな。仮に地下鉄が延びたら引き替えに神鉄廃線


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。