トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年02月15日 > qmCzyNw60

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/3170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000033113102000300020019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド138
相模鉄道(δ相鉄)スレ 71両目 δSOTETSU

書き込みレス一覧

東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
570 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 06:18:33.17 ID:qmCzyNw60
これひしゃげた車両の連結付近に座ってた人いなかったのかね…
数時間前だったらこのあたりの車両は満員だったと思うと恐ろしいな。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
582 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 06:27:18.42 ID:qmCzyNw60
>>575
だよなぁ…
妻面が8号車の窓から見えてるから、あのあたりに座ってたらアウトだろうなぁ…
それに対して先頭はほとんど潰れてないけど、JRみたいなクラッシャブル構造ってわけでもないのかな。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
585 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 06:29:19.34 ID:qmCzyNw60
>>580
さっきテレビでY500の最後尾にいた人のインタビューあったけど、後ろから電車がきてるのが見えたけど逃げれなかったって言ってた。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
642 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 07:21:48.90 ID:qmCzyNw60
乗客は先行車が80人、後続が60人しかいなかったそうだ。
普段の週末の1/10以下だったんだな。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
657 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 07:31:08.81 ID:qmCzyNw60
>>654
ATCの自動ブレーキが効かなかったから慌ててEB入れたけど、そもそも滑走しててブレーキ自体が効かない状態になっててそのまま突っ込んだってことでしょ?
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
675 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 07:42:42.21 ID:qmCzyNw60
>>665
東横線の場合、先行車に追いついた場合はほぼATC任せで詰めてるから、今回も運転士は直前までノーブレーキだったんだろうね。
ブレーキの効きの悪さに気づいた時には既に制御不能だったんだろう。
車内アナウンスはEB操作で自動的に流れる。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
694 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 08:06:37.84 ID:qmCzyNw60
>>691
ついこの間、東北新幹線でも雪で300mも滑走してたね。
ツルツルになっちゃうと殆どブレーキ効かなくなるんだな。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
760 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 09:07:22.28 ID:qmCzyNw60
せっかくラッシュ前に臨時便増発したりしてたのに、これからはやらないだろうな…
簡単にできるのは大幅間引きくらいしか対策ないだろうし。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
873 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 10:28:02.38 ID:qmCzyNw60
>>868
昨日は2列車あわせて140人。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
907 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 10:48:07.99 ID:qmCzyNw60
武蔵小杉〜日吉間、東急バスの代行輸送始まってる。
慶応入試対応と思われるが、所要時間は30分以上とのこと。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
929 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 10:58:52.58 ID:qmCzyNw60
やっぱり前の駅の列車が発車するまで待機する、目蒲線の武蔵小山方式が正解だったんだな。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
937 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 11:04:11.33 ID:qmCzyNw60
>>931
すぐ横の下りの出庫線から入れるんじゃない?
通過線もあるから作業はやりやすそうだけど。
機材取りに行くのも近そうだし。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド138
224 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 13:43:05.65 ID:qmCzyNw60
雪で過走しやすい状態なのに、普段通りのギリギリまで詰めるATCに問題あるんじゃないのかね。
先行車に追い付いたときは直前で一気にブレーキかけて止まるから、降雪時にはもっと閉塞を広く取るようなモードを用意たらどうなんだろ。
相模鉄道(δ相鉄)スレ 71両目 δSOTETSU
631 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 13:52:44.60 ID:qmCzyNw60
>>630
まあ、東横も菊名以南は動いてるからな。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド138
485 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 17:22:40.97 ID:qmCzyNw60
30分前から撤去作業開始@NTV
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド138
493 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 17:26:25.09 ID:qmCzyNw60
>>490
今作業中だから、まだかかるぞ。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド138
501 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 17:35:29.86 ID:qmCzyNw60
>>499
今回の代行バスは慶応入試対応だから、元住吉民は切り捨てなんだろうね。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド138
861 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 21:24:48.33 ID:qmCzyNw60
さっきテレ朝のニュース映像で、切り離された5555が車両基地に回送される映像が流れたけど、この車両も車端部が歪んでた。
こりゃ大半の車両が損傷してるのかもね。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド138
896 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 21:52:17.49 ID:qmCzyNw60
事故のあった時間帯は東京・神奈川で一時的に猛烈に降雪があった時間だったから、線路に一気に積雪して次々滑走しちゃったのかね。
しかし、あの吹雪の中80km/hで走るのも凄いな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。