トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年02月15日 > aLC2nOkAP

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/3170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05531500000000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド136
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137

書き込みレス一覧

東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド136
860 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 01:31:50.84 ID:aLC2nOkAP
>>834
先頭同士は衝撃をそのまま伝えてあんまり壊れず
押されまくってどっかの中間が一気に壊れるのって
ありえなくはないと思う
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド136
905 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 01:38:51.73 ID:aLC2nOkAP
>>875
事故の内容によりけりだと思う

単独で突っ込みなら先頭がヤバイし(福知山)
カーブすれ違いならどこでも可能性がある(中目黒)
今回みたいに追突される側だと最後尾が怖い場合もある

結局、運
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド136
924 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 01:43:22.35 ID:aLC2nOkAP
一応、普段より減速はしていて
中間のあそこ以外は目立った外傷なしって感じかね?

中目黒みたいなヤバさでなくて
去年あたりの京急がけ崩れレベルで済んでるのかな
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド136
939 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 01:45:54.18 ID:aLC2nOkAP
ん?

渋谷    元町中華街


5050    ←Y(逆走)
こういうこと?
>上り電車が脱線し、下りの電車とぶつかった。けが人十数人が出ている。重傷者はいないもよう。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド136
991 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 01:57:55.92 ID:aLC2nOkAP
とりあえず人的被害は今の所、軽そうで良かったね
車両好きにはかなりやばいのかもしれないけど

追突って普通にもっと大惨事になりがち
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
35 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 02:11:46.95 ID:aLC2nOkAP
>>15
近鉄ってどうなったのか知らないけど
もし前の回送がいなかったらずっと止まれずに元町中華街で大惨事ってことか?
それは一番やばいな・・・
横浜らへん地下に入るから加速しちゃうし
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
43 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 02:13:50.32 ID:aLC2nOkAP
>>21
どんなに「ここを何キロ以上で通過したら勝手にブレーキ」って言う装置を付けた所で
雪が挟まってブレーキ自体が効かなくなったらどうにもならないってことか・・
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
70 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 02:20:31.26 ID:aLC2nOkAP
>>55
この前も妙蓮寺だかで微妙なオーバーラン(2両分程度の軽微なもの)があったけど
股尾前科のように指令に連絡して・・・っていう大掛かりなものじゃなくて
すぐ戻してすぐドア開けてすぐ発車してた。
普通はこういう方がテキパキしてて好感持てるけど
イザって時にこれは危ないのかな
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
86 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 02:26:19.79 ID:aLC2nOkAP
>>75 >>77
毎日乗る区間じゃなかったから信号どうなってるかまで見てなかったし
退避する駅でもないので事情が違うよな、なるほど。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
112 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 02:32:23.23 ID:aLC2nOkAP
>>42
今日(昨日)は田園都市線は結構通常運転っぽかった(時刻消えててダイヤは違ったが)のに
小田急線になったらいきなり20-30km/h程度の慎重運行だったのが印象的だった。
踏切があるからその溝が埋まってないかを確認してるのかなと思ってたけど
踏切なくてもこういう日は徐行が安定だろうね。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
231 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 03:17:29.37 ID:aLC2nOkAP
軽傷までしかいなくてほんと良かったね
これ夕方だったら死者数名出てると思う
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
237 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 03:19:40.98 ID:aLC2nOkAP
>>230
基本的に駅までですよ
そのために鉄道会社が負担してくれるわけで
ついでに家の前まで行ってくれ、だったら客負担になるかと

そもそも相乗りで向かわせてると思うから
俺の家ーそのあと俺の家希望
とかやってたらなかなか大変なことになりそう。
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
240 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 03:22:03.30 ID:aLC2nOkAP
これ目黒線動かすにしても現地どうにかしないと
野次馬で溢れるからホーム半分黄色いテープとかするだろうね
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
433 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 04:59:59.61 ID:aLC2nOkAP
>>415
だいぶ前から止まろうとしてたのに
雪の影響で全くブレーキが利かない状態がずっと続いてたとか?

たとえ運転士がぶっ倒れても自動でブレーキを入れるシステムは完璧なのに
ブレーキが入っても実際、物理的に雪のせいで止まり切れないという事なら
信号や停止装置をこれ以上どうすることもできないよな

レールと車輪どうにかしろってことに。
ポイント以外の普通の部分にも、お湯とか電熱になるもん置いとけとか
非現実なことになってしまう
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
442 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 05:03:09.42 ID:aLC2nOkAP
>>427
素人の「事故当時のことを思い出してください」という質問で
言わされたような証言って案外適当だから
数秒が本当に数秒かは調査委員会とかでデータ出てくるまで信用できないから
どうだろうなあ
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
501 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 05:19:57.52 ID:aLC2nOkAP
とりあえず後続は通過だったという事で仮定すると

先行各停(最初回送と言われていたのは元住吉行きで電光掲示板が回送だった?)がオーバーラン

本当ならここでポイントが通過線に向くはずがオーバーラン列車が指令に連絡して指令が急に戻したとか?

通過の運転士「通過だし今の信号ならこれくらい速度出してもいいだろう」
「え・あれ?いきなり0km/h?なになに非常!」
「うっわー止まれねえよこんなフェイクみたいな信号出すな」ドッカーン

さすがにこんなことは想定されてて、後続に連絡が行くまでポイントは予定通り通過線に向いてるはずだとは思うが
--------------------
両方各停だった場合
ポイントの向きはずっと待避線 問題なし
単純にもっと手前で止まれたはずが雪でぜんぜん止まれず ドッカーン

種別の正確な情報がないから仮設ばかりになってしまう
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
514 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 05:24:51.16 ID:aLC2nOkAP
そういえばオーバーランしたなら駅の先、合流する所のポイントが危険だな

後続が通過列車だった場合
駅進入側のポイントが通過線に向いていたら先頭車同士が横からアタックすることになっていただろう。
そっちの方が確実にヤバいわ・・・
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
526 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 05:30:41.19 ID:aLC2nOkAP
>>515
先行オーバーランで指令に連絡する

指令はポイントを調整するより前に迫ってる後続に知らせるのが大事だと思うが
この辺の順番に問題があるのかな

雪じゃなかった場合でも普通にありそうなんだが
こういう時
ポイントは既に動いているのかどうか
後退させるためにポイントをいじることは可能なのか
その場合いじるならきちんと通過列車が止まれる距離なの確認してないとやばい

待避駅で各駅停車がオーバーランすると結構面倒なんだなこう思うと
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド137
540 :名無し野電車区[sage]:2014/02/15(土) 05:36:28.39 ID:aLC2nOkAP
>>522
おえ・・・
けが人18人程度
潰れたのは1両の車端部のみ
そこにさえ乗っていなければ、ちょっと地震が起きた程度

みたいな感じだったけど
これ見るとやばいな
例の8-7号車ではない所だろう、これ。「された」側と書いてあるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。