トップページ > 鉄道路線・車両 > 2014年01月12日 > UWyuXDyaO

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001051415310200000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
立川市民
名無し野電車区
中央線快速・各駅停車Part89
新幹線の駅を格付けしよう
【爆音】子供の頃怖いと思った車両【警笛】
かっこいい駅名
千葉の私鉄28 小湊/流鉄/千葉モノ/銚電/山万
日本最底辺の単線非電化都市 札幌
仙台地区スレ 73
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!28
横浜線スレpart49
(東武)東上線 Part160

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

中央線快速・各駅停車Part89
33 :立川市民[]:2014/01/12(日) 07:52:13.70 ID:UWyuXDyaO
日本一素晴らしい列車

中央特快!
新幹線の駅を格付けしよう
17 :名無し野電車区[]:2014/01/12(日) 09:34:01.17 ID:UWyuXDyaO
S:東京
AA:新大阪、名古屋
A:品川、新横浜、京都、博多、大宮
B:新神戸、岡山、広島、小倉、上野、仙台、新潟
C:静岡、浜松、姫路、熊本、鹿児島中央、宇都宮、盛岡
【爆音】子供の頃怖いと思った車両【警笛】
64 :名無し野電車区[]:2014/01/12(日) 09:37:37.70 ID:UWyuXDyaO
車両じゃないけど自分の顔。
この世の物とは思えないおぞましさ…
かっこいい駅名
109 :名無し野電車区[]:2014/01/12(日) 09:44:28.46 ID:UWyuXDyaO
旧国名だと武蔵、相模、駿河、大和、土佐は格好良い!
信濃、和泉、伊予は可愛く聞こえる。
◯前、◯中、◯後などはダサい。
(陸前、越中、備後など)
千葉の私鉄28 小湊/流鉄/千葉モノ/銚電/山万
29 :名無し野電車区[]:2014/01/12(日) 09:48:15.13 ID:UWyuXDyaO
千葉は厄年かよorz
小湊、いすみ、銚子…そろいもそろって…
日本最底辺の単線非電化都市 札幌
5 :名無し野電車区[]:2014/01/12(日) 09:53:17.75 ID:UWyuXDyaO
松江は電化はされてるよ。
仙台地区スレ 73
588 :名無し野電車区[]:2014/01/12(日) 10:21:08.03 ID:UWyuXDyaO
郊外を環状運転しても客少ないんじゃない?
名古屋の名城線みたいに、中心部を通りつつ郊外を回ってくるならまだ使えるが。
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!28
678 :名無し野電車区[]:2014/01/12(日) 11:16:40.32 ID:UWyuXDyaO
5駅以上続けて乗り換え路線無しとか田舎の極み!
特に真ん中の駅。
横浜線スレpart49
922 :立川市民[]:2014/01/12(日) 11:24:31.94 ID:UWyuXDyaO
八王子に行かずに片倉から豊田方面に短絡して立川発着にするべきだよか。
立川を中央、青梅、南武、五日市、武蔵野、横浜線の集まる巨大ターミナルに!
(東武)東上線 Part160
535 :立川市民[]:2014/01/12(日) 11:28:00.57 ID:UWyuXDyaO
さて今から川越に行くのに武蔵野線→東上線で行くか西武国分寺線で行くか迷うな。
乗り鉄的に。
不通区間14 仙石・石巻・気仙沼・大船渡・山田・三陸鉄道
639 :立川市民[]:2014/01/12(日) 11:37:05.19 ID:UWyuXDyaO
中途半端に縁もゆかりもない石巻なんかに引っ越すなら、仙台に引っ越すやろ。
新幹線の駅を格付けしよう
21 :名無し野電車区[]:2014/01/12(日) 12:34:07.61 ID:UWyuXDyaO
D:小田原、豊橋、福山、新山口、久留米、郡山、福島、高崎、長野、(富山)
E:三島、米原、徳山、小山、八戸、新青森、熊谷、長岡
F:熱海、掛川、三原、新下関、一ノ関、北上、上田
G:新富士、三河安城、岐阜羽島、西明石、相生、新倉敷、新岩国、厚狭、新鳥栖、新八代、川内、那須塩原、新白河、古川、越後湯沢、燕三条、軽井沢、佐久平
H:新尾道、東広島、新大牟田、出水、新花巻、二戸、浦佐
I:筑後船小屋、新水俣、くりこま高原、水沢江刺、いわて沼宮内、上毛高原
J:七戸十和田、安中榛名
中央線快速・各駅停車Part89
37 :立川市民[]:2014/01/12(日) 13:13:02.75 ID:UWyuXDyaO
そうっすねw

もちろん立川のほうが全然良いっすw
不通区間14 仙石・石巻・気仙沼・大船渡・山田・三陸鉄道
650 :立川市民[]:2014/01/12(日) 13:17:22.51 ID:UWyuXDyaO
高城町〜石巻は非電化になる気がする。
石巻行きは本線経由で仙石線は仙台〜高城町で運転。
あくまでも個人的な予想だが。
中央線快速・各駅停車Part89
39 :立川市民[]:2014/01/12(日) 13:27:01.50 ID:UWyuXDyaO
立川以西からも都心に通う人はもちろん多いけど、多摩全体や一部埼玉南西部や川崎北部から立川に通う人もそれなりにいるからね。
立川都市圏の中心駅としての役割も大きいね。
復活こんな地下鉄嫌だ
42 :名無し野電車区[]:2014/01/12(日) 13:35:02.95 ID:UWyuXDyaO
全線地下を走り、しかもホームドアで完全にホームが覆われていて、車両撮影が全く出来ない路線が出来たら嫌だな。
鉄オタ的に。
【岩手の】山田線・岩泉線・釜石線 10【ローカル線】
893 :立川市民[]:2014/01/12(日) 13:46:46.71 ID:UWyuXDyaO
あほかwww
金使いのセンスないなって思う鉄道会社の特徴
67 :立川市民[]:2014/01/12(日) 14:10:24.54 ID:UWyuXDyaO
複々線したのにどっちも各駅に停まる。
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part103
354 :立川市民[]:2014/01/12(日) 14:43:34.96 ID:UWyuXDyaO
あなたの奴隷になって苛められたいw
東京メトロ車両総合スレ 20S
36 :名無し野電車区[]:2014/01/12(日) 14:52:29.10 ID:UWyuXDyaO
06まだまだ元気に走ってくれよ。
俺の06かわいいよ。
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part103
357 :立川市民[]:2014/01/12(日) 15:33:01.36 ID:UWyuXDyaO
ふっ、こう見えても国立か国分寺にマンション買おうか検討してるんだぜw
新幹線の駅を格付けしよう
25 :名無し野電車区[]:2014/01/12(日) 17:23:53.28 ID:UWyuXDyaO
あんた生活サロン板にも居ましたね?
日本最底辺の単線非電化都市 札幌
21 :名無し野電車区[]:2014/01/12(日) 17:26:25.97 ID:UWyuXDyaO
あんた生活サロン板でも同じような事を連呼してたね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。