トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年12月27日 > HRBt2Mzg0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003230334001019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR琵琶湖線 JR京都線・神戸線[124]
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
サンダーバード/しらさぎ/はくたか/北越 52
【ウルトラ】九州新幹線U118【セブンCM】

書き込みレス一覧

JR琵琶湖線 JR京都線・神戸線[124]
265 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 13:37:42.52 ID:HRBt2Mzg0
>>262
でも絶対数は少なくて姫路で降りて新快速
特急券がかわらない場合で明石に行く人も安いと思って乗り換えるのが現実
>>263
週末の遊びに行くのにとどめ通勤は新快速にしないと金がナンボあってもたりないチケットレスでも
>>264
豊岡や福崎から神戸に出張に行く県職員は少ないよ
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
9 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 13:44:14.95 ID:HRBt2Mzg0
>>7
お前アホだろ
京都に行くなら、丹南篠山口で降りて373号で亀岡に行き亀岡に駐車
神戸に行くなら、佐用から179号、姫路加古川バイパスで西明石に駐車
大阪にいくなら、神戸サンダで降りて新三田で駐車
なんだよ少しは考えて車を使え
1人でも安く複数だと更に安くなるどこまで能無しだ
都心乗り入れしても駐車場から歩くか地下鉄、どっちにしても一緒だ
田舎者にはパークアンドライドという概念が無いのか
まあ、日交バスが新三田によらず、宝塚渋滞に突っ込むのを許容する馬鹿どもが客だからしゃあないな
神戸三田から北神バイパス、阪高で渋滞しないルートで三ノ宮に出るルートは乗ってる人が少ない
三ノ宮にでて新快速という選択肢がないアホばっかだな山陰の140万人はあれだけ広くて神戸市より少ないクソ田舎の頭の中がよくわかる
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
10 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 13:49:18.47 ID:HRBt2Mzg0
>>7
伯耆大山でパークアンドライドなんて意味ないだろ
やくもやスーパーはくとより高速自走が早い区間は車
混み始めて電車が明らかに速いところ、駐車料金が高いところに行く前に降り
上限500円から800円の格安駐車場にとめ、電車に乗り換える
やっぱり脳みそ腐ってるなパークアンドライドがわかっていない
我々阪神地区の住民が東京で混むから八王子で京王に乗ったり
航空祭等のイベントで少し離れた駅のコインパーキングにとめて電車というのがパークアンドライドだ
美保基地なら混まないから直接いっても問題ないが、米子にとめて境港線を使う人もいるがそれが正しい使い方
何一つわかってないなボンクラは
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
12 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 14:10:00.75 ID:HRBt2Mzg0
>>11
論破された田舎者は恥ずかしいから逃げるんだ
わかりやすいな
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
14 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 14:36:22.71 ID:HRBt2Mzg0
>>13
山陰なんてノーマルではしれるだろ
米子道、松江道の冬用タイヤ規制も毎日やってるわけじゃなく鳥取道は極端にすくない
規制されたところで、29、373、53、179、181といった兵庫・鳥取、岡山・鳥取の県境はノーマルで通行できるように除雪と融雪材をまいてくれてるが
なんでもかんでもスタッドレスはいて運転技術を落としてるだけだろ
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
17 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 15:01:58.78 ID:HRBt2Mzg0
>>15
無能な貴様らは嫌いだが
観光名所や他所から赴任する美保基地はすばらしいから行ってやってんだ感謝しろ
両県で140万しかいない希少種の役に立ってるんだがな
>>16
三連休ノーマルで余裕で走れたんだがな
山陰赴任経験もあるが基本、ノーマルで走れる
能力不足なんだよ貴様らは
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
18 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 15:05:09.31 ID:HRBt2Mzg0
>>15
てかどこ行くのにそのルートだ
亀岡なら吉川まで中国道、一区間舞鶴道が一般的なルートだが
道路もしらんのか?
山陰道も実質青谷まで開通しとるし9号線なんて夏場の白兎海岸付近を除けば高速道路
大栄区間の半高速道路の横に高速道路をつくろうとしてる不思議な県だが
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
19 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 15:07:14.56 ID:HRBt2Mzg0
>>15
伯耆大山でとめて遅くて高いやくもが意味ないのは当然だろ
復路はビール飲めんし、酔いやすいやくも、寝ておきてもまだ高梁にもつかないやることなくてしんどい
運転のほうがよっぽど楽じゃないかなに考えてるの?
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
22 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 17:12:13.08 ID:HRBt2Mzg0
>>20
お前が絡むなよ無能
この三連休は1,2月並だっただろ
米子道、松江道は冬用タイヤ規制
例年12月に雪が降らないのはアホでも知ってる
まあ貴様がなんにもしらないアホというのはハッキリした
JR琵琶湖線 JR京都線・神戸線[124]
267 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 17:16:31.07 ID:HRBt2Mzg0
>>266
そっか、かにかに以外ではまかぜ乗ったことがないんだな
姫路で多数降りるから驚くよ
明石、三ノ宮、大阪は新快速のらんと損やとか聞こえるんだけどな
県の職員はごく一部の人が月1,2回本庁にいく程度で基本は自分の庁舎だよ
時間が合えば、はまかぜだが本数が少ないから、こうのとり、全但バスと県有財産の飛行機が多いんだな
はまかぜに乗ったところで元町に止まらないのが県職員にとって致命的な欠陥なんだよ
国の出先は大阪に本局があるところが多いから、こうのとりか飛行機だが
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
23 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 17:24:35.51 ID:HRBt2Mzg0
ここの偽山陰人はこの程度でスタッドレスがいるとかほざくんだろな
ノーマルで普通に走れるんだがこれくらいは17時の状況ではな
http://wwwa.infosakyu.ne.jp/shijumagari/
サンダーバード/しらさぎ/はくたか/北越 52
501 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 18:00:25.88 ID:HRBt2Mzg0
今日も米原迂回か
少しの天候不良で遅れられたら鉄道の意味がない
羽田・小松便は両方向とも定刻なのに
いい加減、伊丹・小松と神戸・小松運航してくれ
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
27 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 18:21:59.52 ID:HRBt2Mzg0
>>25
いるかいアホか
運転技術がなさすぎ
スタッドレスなんて凍結以外の全性能が劣るのしらんのか?
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
28 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 18:22:38.40 ID:HRBt2Mzg0
>>26
ウゼーなら絡んでくるなよ
過疎地で相手してもらえるのがうれしいのか田舎もん
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
32 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 19:07:37.06 ID:HRBt2Mzg0
>>30
お前が下手なのと、ゴムが硬くなった旧式スタッドレスをはいてるんだろ
安物買わんとブリザックにするかノーマルで走れる技術を身につけろボンクラ
JR琵琶湖線 JR京都線・神戸線[124]
269 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 19:10:59.30 ID:HRBt2Mzg0
>>268
姫路からソコソコ乗るし
明日始発の鳥取までの回送が目的だから数人乗ればもうけもの
サンダーバード/しらさぎ/はくたか/北越 52
504 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 19:15:52.52 ID:HRBt2Mzg0
>>502
この時期、需要のない石垣、宮古直行といったのを那覇乗継のRACにまかせて冬季のみ運航してくれればね
>>503
関西圏からしたら関係ない話しだし新幹線が思いのほか早くないから小松便ははがせないだろ、富山も市街地近いから新幹線で勝つのは難しい
全便、かがやきなら話は変わってくるが鈍足、はくたかがメインだろからね
【山陰特急12】やくも・スーパー(はくと・まつかぜ )
34 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 19:58:57.10 ID:HRBt2Mzg0
>>33
絡んできた奴は貴様のようなボンクラも含めて相手してあげるのがモットーでな
嫌なら絡むなよアホか一回死んで来いボケ
【ウルトラ】九州新幹線U118【セブンCM】
632 :名無し野電車区[sage]:2013/12/27(金) 22:53:20.53 ID:HRBt2Mzg0
新鳥栖・久留米両方に停まるって遅くなりすぎるよな
みずほの本数増やして、久留米全停で言いと思うんだが
新鳥栖って客少ないし、かもめ、みどりは博多から乗るだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。