トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年12月15日 > 4ckYp8U+0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111000040007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 9
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 65【特急】

書き込みレス一覧

九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 9
417 :名無し野電車区[sage]:2013/12/15(日) 13:51:28.78 ID:4ckYp8U+0
長崎博多を40分くらいまで縮められるなら新幹線があっていいと思うが
1時間以上かかるのなら、在来線で新線を作ってもらった方が利便性は高いだろ
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 9
421 :名無し野電車区[sage]:2013/12/15(日) 14:16:10.15 ID:4ckYp8U+0
いろいろ議論した挙句、自分が長崎に行く時は車かバスでと言う結論になりそう

今だったらかもめだけどな
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 9
425 :名無し野電車区[sage]:2013/12/15(日) 15:16:53.76 ID:4ckYp8U+0
今のかもめで博多に行く場合は1時間52分くらいか

かもめで新鳥栖から博多行き新幹線乗り換えの場合、待ち時間を一切考えなければ1時間45分
実際には待ち時間があって1時間50分

長崎から、小倉山口大阪方面に行く場合は新鳥栖乗換えが便利

FGTが無理っぽい時は
長崎から武雄温泉まで長崎新幹線、リレーかもめに乗って新鳥栖まで行って、
新鳥栖で好きな新幹線に乗り換えて終了〜という運用になるの?

乗り換えしまくりだな
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 9
433 :名無し野電車区[sage]:2013/12/15(日) 20:30:39.28 ID:4ckYp8U+0
じゃあ、長崎では浦上にとまるのかな
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 65【特急】
188 :名無し野電車区[sage]:2013/12/15(日) 20:32:46.13 ID:4ckYp8U+0
783系の黄金時代はこれだろう、水前寺有明
http://youtu.be/0qOc39QsrTY
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 9
436 :名無し野電車区[sage]:2013/12/15(日) 20:52:14.29 ID:4ckYp8U+0
最速便は朝夕に1本ずつくらい、ほぼノンストップを出すんじゃないか
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 65【特急】
191 :名無し野電車区[sage]:2013/12/15(日) 20:57:34.84 ID:4ckYp8U+0
>>189
なんでこうなったんだろうな無塗装でこれだったのだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。