トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年11月22日 > jG/BxlH+0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1860 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000310000100200108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
新潟のLRTが開通するのはいつ? 5
横浜線スレpart48
東京モノレール Part3
大宮駅は新東京駅もしくは北東京駅に改名すべき
京浜東北線・根岸線 ウラ43
【青線延伸】横浜市営地下鉄 18【川崎次第】
[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]21

書き込みレス一覧

新潟のLRTが開通するのはいつ? 5
50 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 10:04:38.02 ID:jG/BxlH+0
新設は難しいから越後線をLRT転換すればいいんじゃね。
横浜線スレpart48
716 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 10:34:55.56 ID:jG/BxlH+0
菊名駅前が一番だな。
バス待ち行列が駅の階段に長々と並ぶ駅前はそうそうないわ。

まあ、私鉄の乗換駅なんて駅前ロータリーもないひどいのは多いけど。下北沢とか明大前とか。。
でも下北沢は小田急地下化、明大前は京王線立体化にあわせて大改良されるんだよなー

東急新横浜駅と横浜線の連絡がよければ菊名を使わずにすむのに、
菊名どころか町田かそれ以上に乗り換え不便になりそうだからな。。
東京モノレール Part3
561 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 10:38:19.61 ID:jG/BxlH+0
JRは貨物線に天空橋駅つくって、
モノレールは天空橋-国際-新整備場-第1-第2を結ぶだけの空港無料シャトル化でいいんじゃね。
大宮駅は新東京駅もしくは北東京駅に改名すべき
47 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 11:25:52.21 ID:jG/BxlH+0
リニア開業にあわせて品川駅を新東京駅に
京浜東北線・根岸線 ウラ43
246 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 16:18:36.10 ID:jG/BxlH+0
>241
発電所の適地も多くはないだろうけど
京浜東北根岸線の車庫よりは選択の余地があるので
売ってくれんかねえ
【青線延伸】横浜市営地下鉄 18【川崎次第】
232 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 19:33:26.32 ID:jG/BxlH+0
それよりもさ
http://www.city.yokohama.lg.jp/seisaku/seisaku/koutsu-arikata/siryou/dai1/1siryou2-3.pdf
これみると、グリーンラインで地下鉄建設補助金を受けてるのは日吉-高田町だけ?
東山田-川和町はまだしもニュータウン鉄道の補助金と開発者負担金があるけど、
それ以外なんてほぼ横浜市が自前で作ってるの?

ちょっと頑張りすぎというか、国から地下鉄補助金が貰えないのに作ることないだろ。。
横浜線スレpart48
725 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 19:39:02.83 ID:jG/BxlH+0
っていうか横浜線はもともと汽車線で駅間が長いから
どの駅も駅勢圏が大きな地域拠点駅になってるのに、矢部駅だけ隣と近すぎ。

まあ戦時工場輸送の仮乗降場だし?
[新東京]都心直結線成田羽田59分[浅草線京急京成]21
424 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 22:30:27.66 ID:jG/BxlH+0
メトロ都営統合を決定しないうちに猪瀬降板は困る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。