トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年11月22日 > iiHeqYl40

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1860 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000000000033714



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通38クマ目
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】

書き込みレス一覧

( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通38クマ目
211 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 07:15:48.88 ID:iiHeqYl40
>>210
柱や骨組には木材が使われてるみたいだね。
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
484 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 21:09:31.15 ID:iiHeqYl40
地元の事情も知らないで色々言うやつが多いな・・・
熊本駅はまだ再開発の途中だからな、結果がでてから評価しても遅くはないぞ
まあ、その時は誰も文句を言うやつはいなくなると思うよ。
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
489 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 21:35:31.43 ID:iiHeqYl40
>>486
熊本の再開発の本丸は桜町だ、九州中から集客できる施設にするとHISの澤田会長も言ってるしな
熊本駅は玄関口として整備され、合同庁舎を中心とした官庁街に生まれ変わる
Qの駅ビル開発で商業機能も持たせるが、所詮は前座に過ぎない・・・
他の都市なら喜ぶレベルにはなるが熊本は格が違う、その背後に桜町〜通町筋の巨大繁華街がある。
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
492 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 21:47:40.96 ID:iiHeqYl40
農業・工業・商業のバランスがよく取れてるのが、熊本の特徴だよ
そこに観光という強みがある、全ては豊富な水資源のおかげだろう・・・
阿蘇の自然は後世に残さなくてはいけない、熊本民だけでなく日本の宝だと思う。
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
499 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 22:29:49.33 ID:iiHeqYl40
>>497
いわゆるNHKと言ってるが、日本の食糧基地が北海道・新潟・熊本だ・・
熊本の農業産出額はかなり多い、生産量で日本一や2番、3番もたくさんある
公務員などおまけにすぎん、また豊富な水資源のおかげで、半導体関連の企業も集積してる
観光資源も豊富だ、稼ぐ力はけっこう大きい。
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
500 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 22:32:51.27 ID:iiHeqYl40
>>498
それはちょっと誤解だな、熊本駅周辺がショボイのはみんな知ってるし、不満なんだよ
ただ、駅ビルができるという情報不足なだけ、在来線駅舎が建て替わるのを知らない人もいると思う。
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
502 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 22:42:13.83 ID:iiHeqYl40
>>501
・・・まあ、どうでもいいけどね(笑)
自分のことを言ってるみたいに聞こえるよ。
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
507 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 23:16:59.84 ID:iiHeqYl40
>>504
なすは2位、イチゴは3位、みかんは4位・・・他にも色々ある
食糧基地の意味は、生産量に対して地元で消費する割合のことだよ
熊本は完全に消費より生産超過・・・県外に輸出する割合が高い。
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
510 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 23:24:24.83 ID:iiHeqYl40
福岡や鹿児島なんかは相手にしてないよ・・・残念だけど
都市のクオリティの高さでは勝負にならんと思うよ。
治安の良さ、住環境の良さ、医療機関の充実度、教育環境、自然環境、水質の良さ、農産品の品質の高さ
歴史や文化遺産等々・・・はっきり言って勝負にならんと思う。
新幹線の開通と政令市移行で、九州なんかは見ていない。
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
512 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 23:26:01.62 ID:iiHeqYl40
>>509
お〜すまん、すまん・・・日本の食糧供給地に、訂正するよ
”NHK”というのは本当だよ。
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
516 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 23:32:24.21 ID:iiHeqYl40
Qが作る熊本駅の駅ビルは九州最高層になると予想しているが・・・
博多シティがパッとしないんで、熊本にランドマークを作ると思うよ。
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
518 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 23:36:54.72 ID:iiHeqYl40
食べ物ばかりではなく、イ草は1位、葉タバコも1位、お茶は2位・・いろいろあるわ
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
519 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 23:39:28.38 ID:iiHeqYl40
>>517

>とっとと福岡も本気出して熊本の産業を壊滅させればいいのに

・・アホか? 福岡の方が何の実力もないと思うんだけど
めんたいこと健康食品だけは認めてやるけど・・
【博多駅前】九州新幹線U117【OIOI進出】
523 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 23:53:57.34 ID:iiHeqYl40
コカコーラは斜陽産業だよ・・それはストローとは言わん
不採算部門を切り捨てるだけ、熊本は強い産業があればいい
農業の6次産業化も急ピッチで進んでいる、観光振興もかなり力を入れている
万打抗や三角西港が世界遺産になれば、福岡や鹿児島からも大挙して押し寄せてくるな
阿蘇はジオパークに認定されると思うし・・
今、熊本駅周辺と桜町の再開発が進んでいるから、完成すれば福岡・鹿児島からもストローできると思う
新幹線開通のおかげ、Qも熊本中心の戦略に転換してきてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。