トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年11月22日 > M9G7C+rO0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1860 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000040000002002000000314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東武鉄道車両総合スレッド Part53
東急電鉄車両総合スレッド77
京王電鉄車両スレ 2013.09.21
JR東日本車両更新予想スレッド Part132
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part17

書き込みレス一覧

東武鉄道車両総合スレッド Part53
659 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 00:18:23.15 ID:M9G7C+rO0
>>653>>654
いずれも、やるとしても来年度以降だろ?

>>656>>657
警備員そのものが、警察と違って、強制力は無いんだよな...
追い出したいんなら、最終的には、警察に頼まざるを得ない。
東急電鉄車両総合スレッド77
445 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 00:33:23.44 ID:M9G7C+rO0
>>416
ぶん投げられたら、どうなるか?
東急内だったら、大井町線しか行くとこ無いな。
地方譲渡だと、秩父あたりか?

>>443
東武へ直通出来たら、そうしてただろうね。
そんなに長く使う気が無いんなら、フルカラーLEDを9000系に譲って、幕でも使えばいいのに。
東急電鉄車両総合スレッド77
447 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 00:47:30.64 ID:M9G7C+rO0
>>446
秩父7000系は、7001Fのサハ7101(旧サハ8950)以外は、室内更新車だから、
全車未更新車の8629F等には、出来れば行って欲しくないな。
東武鉄道車両総合スレッド Part53
670 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 06:12:45.48 ID:M9G7C+rO0
>>662
自分は、決して30000全編成東上転属厨等では無いが、何でこの程度のことで諦めるのかな?
2015年度の東上線ATC化直前に、8000系置き換えのために転属するのでは?
と言われたら、どうするの?

>>667
31*02Fのこと?
東急電鉄車両総合スレッド77
452 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 06:17:43.18 ID:M9G7C+rO0
>>449
インドネシアが、日本のVVVF車を難なく取り扱えるようになればね…

>>450
今のままだと、7908F&7910Fが、いずれも検査を通っちゃいそうだなw
8691Fは、秩父鉄道へ譲渡されたりして。
7804Fの完成&陸送後に期待してみましょ。
京王電鉄車両スレ 2013.09.21
747 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 06:20:30.24 ID:M9G7C+rO0
>>740
×7710 or 12F
○7710 or 02F
東急電鉄車両総合スレッド77
454 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 06:42:01.07 ID:M9G7C+rO0
>>453
8694Fの入場〜出場も1ヶ月弱だったから、そんなもんじゃないの?
東急電鉄車両総合スレッド77
458 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 13:28:19.49 ID:M9G7C+rO0
>>457
それって、東急+メトロ?
それとも、片方のみ?
東武鉄道車両総合スレッド Part53
680 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 13:44:57.13 ID:M9G7C+rO0
>>679
そんなのは、何も東武沿線に限ったことではない。
JR東日本車両更新予想スレッド Part132
682 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 16:48:00.83 ID:M9G7C+rO0
>>679-681
E531系付属編成の増備よりも、E533系(基本10両+付属5両)を新造して、
E531系付属編成による415系1500番台の置き換えをキボンヌ。
E531系は、基本的に10両編成の運用のみに就くようにすればいい。
東武鉄道車両総合スレッド Part53
690 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 16:49:26.24 ID:M9G7C+rO0
>>689
>>646がガチならばな。
JR東日本車両更新予想スレッド Part132
717 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 23:28:31.96 ID:M9G7C+rO0
>>691
誤解を招くカキコになったかな?
E531系基本編成は、当然東北縦貫線経由にして、その中の10両編成運用主体に就き、
G車運用の無い地域(土浦以北)は、E531系付属編成のみの5両 or 10両になればいいというつもりで書いたんだが...
東武鉄道車両総合スレッド Part53
695 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 23:30:21.72 ID:M9G7C+rO0
>>694
実際にあったら、おまいは馬鹿未満確定ということでw
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part17
710 :名無し野電車区[]:2013/11/22(金) 23:31:52.82 ID:M9G7C+rO0
>>709
とあるブログに、広島への新車(らしいの)が、川重で製造されているというのはあった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。