トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年11月22日 > B3f3RmHr0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1860 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001121001010000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 64【特急】

書き込みレス一覧

【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 64【特急】
518 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 06:01:52.19 ID:B3f3RmHr0
博多駅発着の観光列車が少ないよね。せめて鳥栖発着にしてもらえばだいぶ乗りやすくなるんだけど。
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 64【特急】
522 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 07:46:48.60 ID:B3f3RmHr0
否定意見ばかりで嫌になる。観光列車が存在しなくて成立しそうな路線で、日田彦山や筑豊本線があると思う。

筑豊本線、日田彦山線、日豊本線、久大線などでループもできると思う。
こっちの方にもディーゼル観光列車を回してくれよ。
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 64【特急】
524 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 08:00:23.51 ID:B3f3RmHr0
下関まで遠征するのもいいかも。小倉発着にすれば、新幹線とやらも利用してもらえていいんじゃないの。

>>521みたいな考えの人が一番嫌い。
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 64【特急】
525 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 08:01:27.18 ID:B3f3RmHr0
>>523
九州北部横断特急ですね。
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 64【特急】
528 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 09:38:26.62 ID:B3f3RmHr0
>>527
吉野ヶ里まで走らせて、邪馬台国特急でいこうか
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 64【特急】
534 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 12:52:32.14 ID:B3f3RmHr0
>>533
ミトーカ幸福列車のルートを思い出して欲しい
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 64【特急】
538 :名無し野電車区[sage]:2013/11/22(金) 14:01:01.10 ID:B3f3RmHr0
>>536
門司港レトロ地区は立派な一般観光地だけど。
ずいぶんと否定にだけはご熱心だけど、臨時列車出したって事は何らかの構想してるでしょう。

日田彦山は全くしていないようなのでもったいない。こっちは自治体の協力がないのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。