トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年11月20日 > NLnwNkNX0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1997 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02200000000011111201010114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【乗って守ろう】神戸電鉄39番線【粟生線】
こんなななつ星はいやだ

書き込みレス一覧

【乗って守ろう】神戸電鉄39番線【粟生線】
152 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 01:22:19.95 ID:NLnwNkNX0
>>150
普通、土地買収終わったところから路線敷設するのだが?
大村〜三木1.5q、あまり、熱心に勧めるものだから動画で確認した。
三木駅周辺の民家等多すぎて買収が大変そうだ。大村駅周辺も民家があり駅そのものを移動したほうが良いかも?
三木上の丸駅の(三木城址前)との表記。迂闊にほじくると遺跡が出そうだ。遺跡が出ると工事は確実におくれるよ。
ついでに、線形がカーブ・坂道で相当悪い。民家が線路に近いので迂闊にスピードアップすれば苦情が出そうだ。
諦めて、志染からの複線化が現実的かと?

冷や水浴びせて悪いけど、有馬線のダイヤと言うより廃線を回避できるだけの乗降者数が欲しいところだよ。
増発以前の問題であり、増発した場合の人件費で倒れる状態だよ。
2011年度のデータより、
有馬線神鉄六甲・888名で有馬線最下位・47駅中38位
粟生線三木・1,940名〜大村・866名(47駅中39位)〜樫山・428名〜市場210名〜小野・3,418名〜葉多・226名〜栗生・1,592名
これ、乗客有りません。
三木以北に有馬線の様なダイヤの期待より、スピードアップ、運賃値下げ、加古川線との接続を考えた方が良いと思う。
【乗って守ろう】神戸電鉄39番線【粟生線】
154 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 01:54:04.30 ID:NLnwNkNX0
>>151
乗用車とか、原チャリだと居眠り出来んからな。笑えよ。
神鉄に乗る連中は、学校・勤務先・レジャーに使うよ。
これでも、150万都市の神戸市北部に広がるベットタウンの沿線なんだ。
観光地は、三木城、有馬温泉、福原だ。
桜・もみじ・ボタン鍋・ゴルフ・温泉が楽しめるかな。
全ての電車は最高時速80kmで、1000mを50m登る坂を時速50qで登ることが出来るんだ。
最新型の6000型は、2008年に登場したステンレス車体でVVVFインバータ制御・回生ブレーキ・発電ブレーキを持つ起動加速度3.0 km/h/sなんだ。
良くわからんが、電車は高性能、線路条件は悪い。
大村房みたいな程度が悪い住民がいる場所なんだ。残念
【乗って守ろう】神戸電鉄39番線【粟生線】
155 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 02:00:48.18 ID:NLnwNkNX0
>>153
廃線になったら寂しいやん。
三木市なんか、粟生線なくなると鉄道が無い市になるんやで。
つい最近、三木鉄道が無くなったし。
廃線にならん方法妄想してるんだが、いいアイデアでないね。
こんなななつ星はいやだ
405 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 02:47:52.61 ID:NLnwNkNX0
>>402
パチンコ台が入っているパーラーカーと呼ばれる車両。
昭和のにおいがする。タバコ臭く、軍艦マーチが流れている。
モンチッチの様な店員と化粧の濃いカウンター嬢がいる。
場末の車端部には換金所がある。1玉1円・換金率は0.7円だよ。
懐かしいだけじゃないよ。
ここだけの話。1球7,777円の玉も販売されていて等価交換に設定される。
実は、帝●グループが「ななつ星」を貸切って裏カジノも開催し、パチンコ「沼」が設置される事もある。
今日も、 ざわ・・ ざわ・・ ざわ・・
こんなななつ星はいやだ
408 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 12:10:10.91 ID:NLnwNkNX0
>>408
1979年4月9日から1980年3月17日まで、テレビ朝日系列で放映された「鉄道公安官」がネタね。
懐かしい物をまあ。
沢口靖子の方が判りやすいと思うが、・・・それでも、齢ばれるw。
アレンジを激しく希望。
【乗って守ろう】神戸電鉄39番線【粟生線】
165 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 13:59:53.97 ID:NLnwNkNX0
>>162
複線でもダイヤの乱れは問題だよ。
神鉄結構、過密&テクニックな運行しているよ。1本遅れは、全線に影響するよ。

たとえば、昼の閑散時・下り新開地発三田行き。
新開地〜鈴蘭台・粟生線の電車と併せて7〜8分のサイクルダイヤ。鈴蘭台での粟生線(単線)との平面交差。上り粟生線の電車等の離合を実施。
鈴蘭台〜有馬口・谷上駅の北神急行とのホームでの乗り継ぎの為に上り新開地方面の線路に移動。乗り継ぎ完了後、再び下り有馬口方面に移動。
有馬口〜岡場・単線区間で昼間15分サイクルダイヤ・しかしながら、朝ラッシュ時に上り特快速・続行便の準急を設定。15分ダイヤに続行便を入れる方法で1時間当り上下合わせて8本の運行を実施。
岡場〜田尾寺・複線区間・基本的に昼間15分サイクル。上下の離合施設として活用?。岡場で上下離合する場合が多い。
田尾寺〜横山・単線区間・基本的に昼間15分サイクル。途中駅の道場南口に離合施設があり常時活用。また、留置設備も付属している。複線化が計画されたが、公園都市線の費用捻出の為の中止。神鉄道場駅は複線化準備が行われている。
横山〜三田・公園都市線の電車と併せて7〜8分のサイクルダイヤ。横山駅は上下2本・プラットホーム1本の駅。三田駅も基本的に線路2本、プラットホーム1本でシーザスポイントで対応。

しかしながら、運転停止ほとんど無いのは有りがたい。

ついでに、大村房が五月蠅いから釘さしとくけど、設備投資には優先順位があるよ。
【乗って守ろう】神戸電鉄39番線【粟生線】
166 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 14:16:28.42 ID:NLnwNkNX0
>>160-165
でもね、立場考えると仕方ないね。
利用者の質もなんだかな。
全てと言わんが、
たとえば、オバタリアン予備軍の女子高生。ヤクザ&ニート予備軍の男子高校生。
さっさと、乗車、下車しろや。床ですわるな。椅子に詰めて座れやと思うで。
そんなわけで、オジイ・オバアがそいつらを避ける為よろよろと。
挙句の果てに、電車遅れれば駅員にヤ・ツ・ア・タ・リ。
神鉄が運行してるだけ有りがたいw。
こんなななつ星はいやだ
409 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 15:44:44.58 ID:NLnwNkNX0
>>379
>>388
>>397
秋風の別府湾海岸線。もみじが色ずく高崎山近くの日豊本線で「ななつ星」が走っている。
運転席には、ノッチを握るニホンザルの加奈子ちゃんと、背中に子猿の姿が見える。
くまモンの一件もあったが〜〜〜。
こら、太郎!! 
☆☆加奈子に何をした。
ついでに、どこに隠れている!!!
byベンツ
【乗って守ろう】神戸電鉄39番線【粟生線】
169 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 16:39:20.40 ID:NLnwNkNX0
>>167
そおか。
たまに見るぞ。
利用頻度低いかな?
まじめな学生が使う時間帯は少ないと思うよ。
さすがに、混んだ時間だと車内でヤンキ座りは出来んと思う。ついでに良く揺れるから。
通学時間が外れた時とか、昼間とか。
電車狭いから意外と目立つんだ。
あと、線路からプラットホームに上がり、ただ乗りを図るやつ。
あんまり言うと恥さらしになるからやめる。
【乗って守ろう】神戸電鉄39番線【粟生線】
174 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 17:39:39.00 ID:NLnwNkNX0
>>173
目くそ、鼻くそ笑う。
いやー南の住民うざいw。
by.北区市民。
>>170-171
押部谷〜北鈴蘭台の運転系統をぶった切ってどうする。
北鈴蘭台から、西神中央への旅客流動も考慮して有馬線輸送バランス改善を期待する。
ついでに、建設費負担及び現粟生線押部谷〜粟生の標準軌改修及び神戸市営地下鉄と統一基準の車両の準備など相当の設備投資となるよ。
志染〜樫山の線形悪そうなので改修が必要だし。どっから、銭出るんだろう。
設備費は運賃にどうしても掛るし、神戸市営地下鉄との合算になるから三宮までの運賃かそれ以上か。
【乗って守ろう】神戸電鉄39番線【粟生線】
176 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 17:59:29.89 ID:NLnwNkNX0
>>173
すまん、誤爆だw。粟生線なかなかカオスだよ。
神戸電鉄の別会社として生を受け、後に合併、現在に至ります。
>>172
それは、目くそ、鼻くそ笑うといいます。
それと、都合悪いから今更再分離。大概にせい。
by.北区市民
こんなななつ星はいやだ
412 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 19:29:28.53 ID:NLnwNkNX0
夜は、食事を賭けて、いや身の安全を賭けて
ざわ・・ ざわ・・ ざわ・・
【乗って守ろう】神戸電鉄39番線【粟生線】
178 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 21:22:14.18 ID:NLnwNkNX0
>>177
GJ

お〜ぃ。銭出して、29.2q歩けというのか。
パナマの鉄道だったかな。汽車に乗れないと線路を歩く為の通行料を取ったと言う。
記憶があいまいだ!!
【乗って守ろう】神戸電鉄39番線【粟生線】
181 :名無し野電車区[]:2013/11/20(水) 23:32:36.15 ID:NLnwNkNX0
>>177-180
うむ。問題無い。踏切対策の為に跨線橋(こせんきょう)を作ればいい。
労働者の問題はない。車両に泊まる連中を使えばよい。
公共投資で地元に金も落ちる。こんな政治屋いたかな。なんてね?

論点が違うが、おもろいネタだね。面白い皮肉で応酬したいものです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。