トップページ > 鉄道路線・車両 > 2013年06月05日 > dC/aaA3YO

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1400000000000000200000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
298
山陽電鉄スレッド Part56
こんな新幹線いやだ
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 100 ◇◇◇◇
近江鉄道 1
復活 こんな方向幕はいやだ!
寝台特急あけぼの号[52号車]

書き込みレス一覧

山陽電鉄スレッド Part56
298 :名無し野電車区[sage]:2013/06/05(水) 00:56:24.73 ID:dC/aaA3YO
2700系が六甲に停まってる写真なら鉄ピクに載ってるが、
車体が19m級だもんなぁ。

64年に700形一編成の車体一部更新してるが、
2700系への更新の方がずっと多いし、300形も強引気味に作ってる。
一方で、残った700形はさっさと廃車してるから、
とにかく短い車両が必要だったんじゃないか?

wikiの2700系の項目見ると、阪急三宮〜六甲は乗入れ前のままだと
山陽2000系すら入れなかったので、地上設備を改修した、とある。
山陽電鉄スレッド Part56
300 :298[sage]:2013/06/05(水) 01:03:13.53 ID:dC/aaA3YO
wikiの2700系の項目読み進めたら
全部簡潔に書いてあった orz
こんな新幹線いやだ
28 :名無し野電車区[sage]:2013/06/05(水) 01:28:14.11 ID:dC/aaA3YO
リニア新幹線が大阪まで開業した後、
最高速度250`程度の0系・100系似の車両で
ノスタルジック新幹線を運転する東海道新幹線。
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 100 ◇◇◇◇
155 :名無し野電車区[sage]:2013/06/05(水) 01:37:35.73 ID:dC/aaA3YO
まあ、特急誘導になる罠。
香川以外だと、牟岐線に上り一本だけ区間快速みたいなのがあるが、
すぐ後に各停が続くし。

鳴門線に座席指定の有料快速なんて設定して、すぐ止めたりしてるな。
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 100 ◇◇◇◇
156 :名無し野電車区[sage]:2013/06/05(水) 01:43:10.34 ID:dC/aaA3YO
鳴門線のは座席指定じゃなくて単なる有料乗車整理券だった。スマソ
近江鉄道 1
42 :名無し野電車区[sage]:2013/06/05(水) 16:26:50.03 ID:dC/aaA3YO
♪近江鉄道 黒沢さん 一緒に踊りましょう〜
復活 こんな方向幕はいやだ!
19 :名無し野電車区[]:2013/06/05(水) 16:34:47.46 ID:dC/aaA3YO
[満員御礼|上尾]
寝台特急あけぼの号[52号車]
107 :名無し野電車区[]:2013/06/05(水) 22:19:07.50 ID:dC/aaA3YO
>>85
彗星は5往復体制の時代に、付属編成を下関で切り離すのが1本がありました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。